F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリF1、2024年リザーブドライバーにベアマンを起用。アーサー・ルクレールは開発ドライバーに

2024年1月29日

 スクーデリア・フェラーリは、2024年シーズンに向けて、レースドライバーのシャルル・ルクレールとカルロス・サインツをサポートする役割を果たすスクーデリア・フェラーリ・リザーブ&ディベロップメント・ドライバーを発表した。


 フェラーリ・ドライバー・アカデミーのメンバー、オリバー・ベアマンは、今年、スクーデリアのリザーブドライバーの役割を、アントニオ・ジョビナッツィおよびロバート・シュワルツマンとともに務める。ベアマンは、2023年のF1メキシコシティGPとアブダビGPのFP1に、ハースから出走、最終戦後のアブダビテストでもハースのマシンを走らせた。

オリバー・ベアマンがフェラーリでF1初テスト
オリバー・ベアマンがフェラーリでF1初テスト

オリバー・ベアマン(ハース)
2023年F1第20戦メキシコシティGPフリー走行1回目 オリバー・ベアマン(ハース)


 現在18歳のベアマンは、昨年に続きプレマからFIA F2に参戦する。ジョビナッツィとシュワルツマンは、今年WEC世界耐久選手権に参戦、フェラーリ499Pハイパーカーをドライブする。


 ルクレールの弟アーサーは、アントニオ・フォコおよびダビデ・リゴンとともに、開発ドライバーに就任する。開発ドライバーは、主にシミュレーターにおいて、マシン開発、セットアップ、アップデートなどに関する作業を行う。レース活動としては、アーサー・ルクレールはイタリアGT選手権、フォコはWECのハイパーカークラス、リゴンはLMGT3クラスにそれぞれ参戦する。

アーサー・ルクレール(FDA)とシャルル・ルクレール(フェラーリ)
アーサー・ルクレール(FDA)とシャルル・ルクレール(フェラーリ)


 フェラーリは、1月29日から31日の3日間、スペインのバルセロナでピレリタイヤのテストを行うことも明らかにした。最初の2日間はルクレールとサインツが、タイヤテストのために昨年型SF23で走行する。


 さらに、29日にはアーサーが2022年型F1-75で走行、F1マシン初走行の機会を得る。30日にはレースドライバーのふたりがSF23とF1-75をシェアし、31日にはベアマンが単独でF1-75を走らせる。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号