F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

3分で読むF1ココだけの話:放映権料の高騰で交渉難航。日本における2023年F1中継の行方

2022年12月27日

 史上最多の全23戦が予定されている2023年のF1グランプリ。「Honda」の名前がエントリー名に復活し、角田裕毅が新しいチームメイトを迎えて3年目を戦う2023年。しかし、その戦いが日本でどのように中継されるのか、2022年が押し迫った12月26日になっても、まだ発表されないままだ。

 日本でのF1は2016年に大きな転機を迎えた。FOX Sportsが2016年からの7年契約で日本を含むアジア市場の放映権をまとめて獲得したからだ。これにより、1987年以降、29年間にわたってF1を日本で独占放送してきたフジテレビがその権利を一時、失った。

 FOX Sportsは東南アジアで衛星放送を展開しており、日本でも複数のチャンネルを持っている。そのFOXのチャンネル内でF1を放送し、日本での視聴者数を伸ばそうとしていたのかもしれない。

 しかし、さまざまな問題によりFOXは日本でのF1中継を断念する。そこでその権利をフジテレビに売り、デジタル放送の権利をDAZNと交わして、日本ではフジテレビとDAZNが2016年からこれまでF1中継を続けてきた。

 その7年契約が切れるのが、2022年だ。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。



レース

5/26(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/27(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/28(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン119
2位セルジオ・ペレス105
3位フェルナンド・アロンソ75
4位ルイス・ハミルトン56
5位カルロス・サインツ44
6位ジョージ・ラッセル40
7位シャルル・ルクレール34
8位ランス・ストロール27
9位ランド・ノリス10
10位ピエール・ガスリー8

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング224
2位アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム102
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
4位スクーデリア・フェラーリ78
5位マクラーレンF1チーム14
6位BWTアルピーヌF1チーム14
7位マネーグラム・ハースF1チーム8
8位アルファロメオF1チーム・ステーク6
9位スクーデリア・アルファタウリ2
10位ウイリアムズ・レーシング1

レースカレンダー

2023年F1カレンダー
第7戦モナコGP 5/28
第8戦スペインGP 6/4
第9戦カナダGP 6/18
第10戦オーストリアGP 7/2
第11戦イギリスGP 7/9
  • 最新刊
  • F1速報

    第4戦アゼルバイジャンGP & 第5戦マイアミGP合併号