最新記事
- 最強のアクティブマシンFW15CでF1デビュー。3...
- グランプリのうわさ話:開発ペースを向上させ...
- F1スペインGP技術解説:フェラーリSF-23のア...
- アレックス・パロウがマクラーレンでF1テスト...
- F1、カナダの記録的な山火事によるグランプリ...
- 女性ドライバーの発掘や育成のため新プログラ...
- 【中野信治のF1分析/第8戦】気づいた時には...
- レッドブルF1代表、大規模なアップデートを行...
- アストンマーティン代表、メルセデスの改善に...
- ピレリF1、タイヤブランケット不使用でテスト...
- マクラーレン、創立60周年を記念しグッドウッ...
- ミック・シューマッハーがメルセデスF1で初テ...
レッドブルF1、2023年もRB18のデザインを継続へ「最も理解しているコンセプト。開発を続ける」とニューウェイ
2022年12月2日
レッドブルのチーフテクニカルオフィサーを務めるエイドリアン・ニューウェイは、彼のデザイン部門が2022年シーズンにチームに大きく貢献したコンセプトを2023年も継続していくと述べている。
2022年にドライバーズおよびコンストラクターズ選手権双方を制したレッドブルは、新世代マシン『RB18』の優れた技術によって17勝を挙げたが、そのうちの15勝はフェルスタッペンによるものだった。
新しいシーズンは必然的に新しいアイデアを生み出すものだ。レッドブルが来年新マシンを投入する際には、相応のイノベーションを展開することは間違いないが、マシンの基本デザインは今年のマシンから大きく変わることはないだろう。
「最もよく理解しているコンセプトなので、引き続き開発を行うだろう」とニューウェイは『Auto Motor und Sport』に語った。
「だが、我々の方法がベストかどうかは言わないでおく。誰かがより優れたアイデアを出して来る可能性は十分にある」
ニューウェイはF1の新レギュレーションが初めて発表された時はそれを気に入らなかった。新ルールはあまりに規範的だと考えたのだ。しかし昨年の冬に各チームがデザインを発表した時、そこで示されたアイデアは予想以上に多様だった。つまり、主流となるデザインアプローチはなく、画期的なコンセプトやブロウンディフューザーのようなものがどこかのチームのボディワークに隠されている可能性があった。そしてそれは2023年になっても変わらない。
「我々の誰かが完全に正しいということはなく、より優れた何かがあるはずだ。ウイングやサイドポットのようなものは決して切り離すことはできない。すべてはパッケージとしてのみ機能する」
「フェラーリのサイドボックスは我々のアンダーボディには合わないし、逆もまたしかりだ。これらの要素には常に相互作用がある」
「我々独自のコンセプトを開発するうえで、最終的にどこにぶつかることになるかはまだ分からない。はるかに素晴らしい開発ポテンシャルを秘めている他のものが、今も存在しているのかもしれない」
「ダブルディフューザーのことを考えてみよう。フロアからステップへの移行の抜け道はいつでもあったのだ。ただ、誰にも発見されなかっただけだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
6/2(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/3(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/4(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 170 |
2位 | セルジオ・ペレス | 117 |
3位 | フェルナンド・アロンソ | 99 |
4位 | ルイス・ハミルトン | 87 |
5位 | ジョージ・ラッセル | 65 |
6位 | カルロス・サインツ | 58 |
7位 | シャルル・ルクレール | 42 |
8位 | ランス・ストロール | 35 |
9位 | エステバン・オコン | 25 |
10位 | ピエール・ガスリー | 15 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 287 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 152 |
3位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 134 |
4位 | スクーデリア・フェラーリ | 100 |
5位 | BWTアルピーヌF1チーム | 40 |
6位 | マクラーレンF1チーム | 17 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 8 |
8位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 8 |
9位 | スクーデリア・アルファタウリ | 2 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 1 |

