最新記事
- ラッセル、フェルスタッペンのうわさに不安な...
- フェルスタッペン、メルセデス移籍説に関する...
- グランプリのうわさ話:映画『F1/エフワン』...
- 『ウインドウの狭いマシン』とはどういうクル...
- 2026年参戦のキャデラックF1、ボッタスとの交...
- ライバルチームからエール。地元紙のフェラー...
- 見事に立ち直ったノリス/絶好のタイミングで...
- F1 Topic:代役でレースエンジニアを務めたサ...
- 確執か、黄金時代か。歴代王者との比較論と注...
- マクラーレン、F1イギリスGPで人気のクローム...
- レッドブル、17歳の育成リンドブラッドのFP1...
- フェルスタッペンとメルセデスの交渉はほぼ確...
アストンマーティンF1、2022年もストロール&ベッテルのラインアップを維持
2021年9月16日
9月16日(木)、アストンマーティン・コグニザント・フォーミュラワン・チームは、2022年シーズンもランス・ストロールとセバスチャン・ベッテルを起用すると発表した。
昨年までレーシングポイントの名前でF1に参戦していた同チームは、2021年シーズンよりアストンマーティンへとリブランドされた。アストンマーティンがF1を戦うのは61年ぶりのことで、チームオーナーのローレンス・ストロールの息子であるランスと、かつてはレッドブルやフェラーリに在籍していた4度のF1チャンピオンであるベッテルがドライバーとして名前を連ねている。
アストンマーティンF1は現在、第14戦イタリアGPを終えた時点でベッテルが35ポイント、ストロールが24ポイントを獲得しており、コンストラクターズ選手権では7位につけている。中団勢の争いは非常に拮抗しているが、そんななかでもベッテルは第6戦アゼルバイジャンGPで2位に入賞し、アストンマーティンにF1での初の表彰台をもたらした。
2022年は大幅なレギュレーション変更が予定されており、勢力図も変わるだろうと予想されている。新時代を迎えるF1での、ストロールとベッテルの活躍に期待したい。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

