F速

  • 会員登録
  • ログイン

「ハミルトンとラッセルが強力なチームを形成し、メルセデスF1に貢献することに期待」と代表

2021年9月7日

 メルセデスF1チーム代表トト・ウォルフが、2022年に加入するジョージ・ラッセルへの期待を語った。


 9月7日、メルセデスは、来季アルファロメオへと移籍するバルテリ・ボッタスの後任としてラッセルを起用することを発表した。契約期間は不明だが、長期契約を結んだことが明らかにされている。


 現在23歳のラッセルは、来年、7度のF1チャンピオン、ルイス・ハミルトンのチームメイトを務めることになる。ハミルトンは2023年までの契約をすでに結んでいるが、そのころには38歳を迎える。メルセデスは次のチームリーダーを育てる意味で、若いラッセルの起用に踏み切ったものと考えられる。

ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)
2021年F1第10戦イギリスGP ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)

「ジョージはキャリアの次のステップを踏み出し、メルセデスに加入する機会を得る」とチーム代表トト・ウォルフはコメントした。


「彼は参戦したすべてのレースカテゴリーで勝利を収めてきた。ウイリアムズでの3シーズンを見て、彼のF1での未来がどういうものになるのかを、我々は垣間見ることができた」


「我々のチーム内で、史上最高のF1ドライバーであるルイスのそばで、彼は学習していく。我々はそれを助けていくつもりだ。彼らの関係が深まっていけば、ふたりは強力なチームとなり、今後、メルセデスのために、コース上でもそれ以外でも、素晴らしい成果を上げてくれるものと確信している」


「2022年のプランを確定し、発表したことで、肩の荷が下りた。今、我々は今季残り9レースに集中し、今年の世界選手権への挑戦に全力を注いでいく」



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号