最新記事
- フォードと提携するレッドブルF1、袂を分かつ...
- アルファタウリF1、2023年型マシン『AT04』カ...
- グランプリのうわさ話:アルファタウリのチー...
- レッドブルと組むフォード。知っておきたい38...
- メルセデスがポール・リカールでのF1タイヤテ...
- フェラーリF1が2023年型マシンを初始動、サウ...
- レッドブルF1がマウント・パノラマを激走。バ...
- マッサにとって最も難しいチームメイトはアロ...
- レッドブルF1、2023年アメリカ3戦のマシンリ...
- F1復帰を果たすフォード、レッドブルとの協業...
- レッドブル代表、フォードのF1復帰を歓迎「こ...
- RB19発表会で2026年フォード提携を発表したレ...
アロンソ、F1復帰をエンジョイも「100パーセントの状態に戻るのに予想以上に時間がかかっている」
2021年5月31日
アルピーヌF1チームのフェルナンド・アロンソは、2年ぶりのF1復帰は予想していたよりも難しいことが分かったと認めた。しかし苦戦してはいても、F1マシンをドライブする喜びが失われることはないという。
2021年シーズン序盤5戦において、アロンソが予選トップ10内に入れたのは2回のみで、決勝をポイント圏内でフィニッシュしたのも2回にとどまっている。ここまでのところ、全般的にチームメイトのエステバン・オコンに遅れをとっており、モナコGPではオコンは9位で入賞したのに対し、アロンソは13位だった。
だが比較的困難な状況にあるにもかかわらず、2度の世界チャンピオンであるアロンソは、F1マシンを走らせることによって得られる興奮とスリルには満足しているという。
「正直なところ、喜びと興奮は予想していたよりも大きいと思う」とアロンソは『RACER』に語った。「コース上で走るすべてのラップを楽しんでいるんだ」
「準備も楽しいし、マシンのセットアップのためのミーティングも楽しんでいる。以前は、週末のなかで最悪の部分だと思っていたことを、今では楽しく感じている。そういう部分ですら、今は楽しい。走行する時間だけでなく、それ以外も、以前より楽しく感じる」
「そのことについては驚いているよ。復帰した時にどう感じるかは、計画できることではないからね」
「ドライビングと結果については……予想していたよりは少し難しかったかもしれない」とアロンソは認めた。
「自然に結果が出ることが当然だと思っていたわけではない。準備を積む必要があることは分かっていた。シミュレーターで何時間も過ごしたり、バーレーンやアブダビで2018年型マシンを使ってテストをする必要があった」
「予想はしていたことだが、マシンのポテンシャルを最大限に引き出すことに、今も苦労している」
ルノー/アルピーヌに加入したドライバーが1年目には苦労する傾向にあることを、アロンソは指摘した。
2019年のダニエル・リカルドも、1年のブランクを経て2020年に復帰したオコンも、適応に長い期間を要した。
「ルノー/アルピーヌの哲学に何か関係があると思う」とアロンソは言う。「このチームに来たほとんどのドライバーは、1年目に苦戦している」
「だから何かあるんだろう。何が原因かということについては考えがある。でも昨年復帰するための契約をしたときに思ったよりも、長い時間が必要みたいだ」
「3戦か4戦のうちには100パーセントに戻れると思っていたけれど、8戦か9戦はかかりそうだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
11/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
11/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
11/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 454 |
2位 | シャルル・ルクレール | 308 |
3位 | セルジオ・ペレス | 305 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 275 |
5位 | カルロス・サインツ | 246 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 240 |
7位 | ランド・ノリス | 122 |
8位 | エステバン・オコン | 92 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 81 |
10位 | バルテリ・ボッタス | 49 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 759 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 554 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム | 515 |
4位 | BWTアルピーヌF1チーム | 173 |
5位 | マクラーレンF1チーム | 159 |
6位 | アルファロメオF1チーム・オーレン | 55 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム | 55 |
8位 | ハースF1チーム | 37 |
9位 | スクーデリア・アルファタウリ | 35 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 8 |

1位 | レッドブルF1とポルシェ、いまだ最終合意に至らず。マルコ&ホーナーが契約に反対、ホンダとの関係継続に向け奔走か |
2位 | 【順位結果】F1第15戦オランダGP決勝 |
3位 | 【順位結果】F1第15戦オランダGP予選 |
4位 | 【順位結果】F1第14戦ベルギーGP決勝 |
5位 | レッドブルF1首脳、コルトン・ハータのアルファタウリ起用について基本合意と発言。スーパーライセンス問題の解決が条件 |
