2021年 第9戦オーストリアGPレースレポート

パドック裏話:ハースから“マゼスピン”に小粋なプレゼント
2021年7月13日
いまのところ、ハースは速いクルマを手にしていない。だが、少なくとも、優れたユーモアのセンスは持ち合わせているようだ。そして、それはF1のグリッドに...

ホンダF1辛口コラム:メルセデスに対し予想以上の圧勝。信頼性の高さも大きな武器に
2021年7月12日
ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レッドブル・ホンダの走りを批評しま...

ホンダF1甘口コラム:ついにメルセデスに匹敵する進歩を果たしたホンダ製パワーユニット
2021年7月12日
ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レッドブル・ホンダの走りを批評しま...

【つぶやきグラ天】聞いてないよ
2021年7月9日
つぶやきグランプリ天国 2021年第9戦オーストリアGPまんが:村山文夫

オコン「ミックとアントニオに挟まれ、どうすることもできなかった」:アルピーヌ F1第9戦決勝
2021年7月6日
2021年F1第9戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、アルピーヌのエステバン・オコンはオープニングラップでのアクシデントによりリタイアでレースを終えた...

シューマッハー「チャレンジングなレース。一貫してラップタイムを保てないことが問題だった」:ハース F1第9戦決勝
2021年7月6日
2021年F1第9戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、ハースのミック・シューマッハーは18位、ニキータ・マゼピンは19位でレースを終えた。<strong>■...

ライコネン「クルマは悪くないが、トップ10に入るには少し足りない」:アルファロメオ F1第9戦決勝
2021年7月6日
2021年F1第9戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、アルファロメオのアントニオ・ジョビナッツィは14位、キミ・ライコネンは15位でレースを終えた。<st...

ベッテル「最後はグラベルで終わった。キミは僕を見ていなかったのだと思う」:アストンマーティン F1第9戦決勝
2021年7月6日
2021年F1第9戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、アストンマーティンのランス・ストロールは13位、セバスチャン・ベッテルは17位でレースを終えた。<...

ラッセル「アロンソを抑え続けるのは不可能だった。僅差で入賞を逃し本当に悔しい」:ウイリアムズ F1第9戦決勝
2021年7月6日
2021年F1第9戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのジョージ・ラッセルは11位、ニコラス・ラティフィは16位でレースを終えた。<strong&g...

アロンソ、ラッセルとのバトルを制して10位「他の誰かならよかったのに、と悲しくなった」アルピーヌ/F1第9戦
2021年7月5日
2021年F1オーストリアGP決勝で、アルピーヌのフェルナンド・アロンソは14番グリッドから10位を獲得した。アロンソは終盤、ジョージ・ラッセル(ウイリアム...

ノリス3位「メルセデスと戦えるほどレースペースが速かった」マクラーレン/F1第9戦決勝
2021年7月5日
2021年F1オーストリアGP決勝で、マクラーレンのランド・ノリスは3位、ダニエル・リカルドは7位だった。■マクラーレンF1チームランド・ノリス 決勝=3位 ...

サインツ5位「シャルルとのチームワークでこの結果をつかんだ」フェラーリ/F1第9戦決勝
2021年7月5日
2021年F1オーストリアGP決勝で、フェラーリのカルロス・サインツJr.は5位、シャルル・ルクレールは8位だった。サインツはハードタイヤからミディアムに交換...

ホンダF1田辺TDレース後会見:「レッドブルはホンダに強く期待している」2度目の表彰台登壇は大きな思い出に
2021年7月5日
レッドブル・ホンダとマックス・フェルスタッペンは、今季初の3連戦最終レースである2021年F1第9戦オーストリアGPをポール・トゥ・フィニッシュで締めくく...
| 10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
| スプリント予選 | 結果 / レポート | |
| 10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |



