2021年 第2戦エミリア・ロマーニャGPレースレポート
パドック裏話 エミリア・ロマーニャGP編:一般市民もレッドブルRB16Bを間近で見放題
2021年4月27日
イモラでのレースは無観客で開催され、ティフォシをサーキットに迎え入れることはできなかった。それでもなお、フェラーリはこのレースの週末に、ちょっと...
ホンダ辛口コラム F1第2戦:決勝の速さに課題もハミルトンの自滅で楽なレースに
2021年4月26日
ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レッドブル・ホンダの走りを批評しま...
ホンダF1甘口コラム 第2戦:2015年に復帰して以降、最速のシーズン初優勝でタイトル争いに弾み
2021年4月26日
ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レッドブル・ホンダの走りを批評しま...
松田次生のF1目線:開幕2戦が終了。角田選手は走り込んだサーキットで結果を出すことが大事
2021年4月24日
フォーミュラ・ニッポンの元チャンピオンで、現在はスーパーGTでニスモのワークス車両でGT500を戦い、スーパーフォーミュラではチーム監督としてKCMGを率い...
ラティフィ「クラッシュは僕のミスでマゼピンが見えていなかった。チームに申し訳ない」:ウイリアムズ F1第2戦決勝
2021年4月20日
2021年F1第2戦エミリア・ロマーニャGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのジョージ・ラッセルとニコラス・ラティフィはリタイアでレースを終えた。ラティ...
シューマッハー「スピンの瞬間に何が起きたのか分からない。自分自身にガッカリだ」:ハース F1第2戦決勝
2021年4月20日
2021年F1第2戦エミリア・ロマーニャGPの決勝レースが行われ、ハースのミック・シューマッハーは16位、ニキータ・マゼピンは17位でレースを終えた。<stro...
ライコネン「9位でレースを終えたが、ペナルティにより努力は報われなかった」:アルファロメオ F1第2戦決勝
2021年4月20日
2021年F1第2戦エミリア・ロマーニャGPの決勝レースが行われ、アルファロメオのキミ・ライコネンは13位、アントニオ・ジョビナッツィは14位でレースを終えた...
ベッテル「うまくいかない1日。ペナルティですべてのプランが台無しに」:アストンマーティン F1第2戦決勝
2021年4月20日
2021年F1第2戦エミリア・ロマーニャGPの決勝レースが行われ、アストンマーティンのセバスチャン・ベッテルは15位でレースを終えた。ベッテルはレース終盤に...
ストロール8位「直前のトラブルに対応してくれたチームに感謝」アストンマーティン/F1第2戦
2021年4月19日
2021年F1エミリア・ロマーニャGP決勝で、アストンマーティンのランス・ストロールは8位を獲得した。■アストンマーティン・コグニザント・フォーミュランワ...
アロンソが復帰後初入賞「この1戦で4戦分の経験をしたような気がする」アルピーヌ/F1第2戦
2021年4月19日
2021年F1エミリア・ロマーニャGP決勝で、アルピーヌのフェルナンド・アロンソは10位、エステバン・オコンは9位だった。■アルピーヌF1チームフェルナンド・...
ノリスが3位表彰台「2位は逃したが満足の結果。新パーツを持ち込んでくれたチームに感謝」マクラーレン/F1第2戦
2021年4月19日
2021年F1エミリア・ロマーニャGP決勝で、マクラーレンのランド・ノリスは3位、ダニエル・リカルドは6位だった。■マクラーレンF1チームランド・ノリス 決勝...
ルクレール4位「近いうちに表彰台争いができるようになると感じた」フェラーリ/F1第2戦決勝
2021年4月19日
2021年F1エミリア・ロマーニャGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは4位だった。 4番グリッドからインターミディエイトタイヤでスタート、28周目...
ホンダF1田辺TDレース後会見:開幕2戦目の優勝は「開発陣も現場も高いモチベーションを保てるポジティブな結果」
2021年4月19日
突然の大雨、目まぐるしく変わる路面コンディションのなか、F1第2戦エミリア・ロマーニャGP決勝はマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がスタ...
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

