2018年 第15戦シンガポールGPレースレポート
トロロッソ・ホンダ辛口コラム シンガポールGP編:進まぬ車体の開発に足を引っ張られるホンダF1
2018年9月25日
トロロッソ・ホンダの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レースごとに、週末のトロロッソ・ホンダのコース内外の活躍を批評...
トロロッソ・ホンダ甘口コラム シンガポールGP編:信頼性の向上をみせるホンダPU
2018年9月25日
トロロッソ・ホンダの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レースごとに、週末のトロロッソ・ホンダのコース内外の活躍を批評...
松田次生のF1目線:シンガポールGPでフェラーリがまさかの敗北、たびたび見せるチームの戦略ミスが痛い
2018年9月21日
フォーミュラ・ニッポン(現スーパーフォーミュラ)の元チャンピオンにして、現在もスーパーGTで活躍中の松田次生選手(MOTUL AUTECH GT-R)がシーズン中の...
【レースの焦点】姑息なほどに、頭脳的で緻密なメルセデスの戦略、感情的で短絡的だったベッテルのアンダーカットへの挑戦/F1第15戦シンガポールGP
2018年9月19日
予選Q3が始まってすぐ、最初のアタックで圧倒的なトップタイムを記録した時点で、ルイス・ハミルトンは勝利のチャンスをつかんでいた。手中に収めたこのチ...
マシンバランスの課題を克服し、万全の体制で勝利を掴んだメルセデス【今宮純のF1シンガポールGP決勝分析】
2018年9月18日
2018年F1第15戦シンガポールGP決勝は、メルセデスのルイス・ハミルトンが前戦に続き連勝。フェラーリのセバスチャン・ベッテルは3位となりチャンピオンシッ...
F1第15戦シンガポールGPのドライバー・オブ・ザ・デー&最速ピットストップ賞が発表
2018年9月18日
2018年F1第15戦シンガポールGPを観戦したファンの投票による『ドライバー・オブ・ザ・デー』と、最速ラップを叩き出したドライバーに贈られる『DHLファステ...
エリクソン「ミスもなくいいペースで走れた。入賞できず残念」:ザウバー F1シンガポールGP日曜
2018年9月18日
2018年F1第15戦シンガーポールGP決勝で、ザウバーのマーカス・エリクソンは11位だった。■アルファロメオ・ザウバーF1チームマーカス・エリクソン 決勝=11...
シロトキン「フォース・インディアとの接触でマシンに大きなダメージを負ってしまった」:ウイリアムズ F1シンガポールGP日曜
2018年9月18日
2018年F1第15戦シンガーポールGP決勝で、ランス・ストロールは14位、セルゲイ・シロトキンは19位だった。■ウイリアムズ・マルティーニ・レーシングランス・...
コースレコードをマークしたマグヌッセン「それがちょっとしたハイライトだった」:ハース F1シンガポールGP日曜
2018年9月18日
2018年F1第15戦シンガーポールGP決勝で、ハースのロマン・グロージャンは15位、ケビン・マグヌッセンは18位だった。■ハースF1チームロマン・グロージャン ...
オコンと同士討ちを喫したペレス「忘れたい週末だよ」:フォース・インディア F1シンガポールGP日曜
2018年9月18日
2018年F1第15戦シンガーポールGPでフォース・インディアのセルジオ・ペレスは16位、エステバン・オコンはペレスと接触しリタイアを喫した。■フォース・イン...
F1第15戦シンガポールGP決勝トップ10ドライバーコメント
2018年9月17日
2018年F1第15戦シンガポールGP決勝トップ10に入ったドライバーたちが日曜日を振り返った。■メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツルイス・ハミルト...
ルクレール9位「完璧に近いレースで久々のポイント獲得」:ザウバー F1シンガポールGP日曜
2018年9月17日
2018年F1シンガポールGP決勝で、ザウバーのシャルル・ルクレールは9位だった。■アルファロメオ・ザウバーF1チームシャルル・ルクレール 決勝=9位 なんて...
ランキング4位争いのルノーがダブル入賞「スタートと戦略を成功させ、貴重なポイントを稼いだ」とサインツ:F1シンガポールGP日曜
2018年9月17日
2018年F1シンガポールGP決勝で、ルノーのニコ・ヒュルケンベルグは10位、カルロス・サインツJr.は8位だった。コンストラクターズ選手権4位のルノーはこれで...
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

