2017年 第19戦ブラジルGPレースレポート
【あなたは何しに?】新しい彼女は日本人? 美女連れでF1パドックに現れたビルヌーブを直撃
2017年11月21日
F1シーズンを転戦していると、いろいろな人との出会いがある。そんな人たちに、「あなたは何しに、レースに来たのか?」を尋ねる連載企画。普段は1人でパド...
FIAが消滅マノーF1に“善意で”エントリーフィーを返還
2017年11月21日
FIAは、マノー・レーシングが支払った2017年F1エントリーフィーを返還すると発表した。マノーは昨年、約5900万円を支払ってF1にエントリーしたものの、その...
マクラーレン・ホンダ辛口コラム ブラジル編:アロンソのホンダへの当てこすりは不安の表れか
2017年11月20日
マクラーレンのような輝かしい歴史を持つチームにとって、しかもワークスエンジンを搭載する立場であることを考えれば、予選7位、決勝8位という結果は、も...
松田次生のF1目線:隙をみせてしまったハミルトン。それでもピットスタートからの4位はすごいの一言
2017年11月20日
予選のルイス・ハミルトンのミスは珍しかったですね。タイトルを獲って隙ができてしまったのでしょうか。あれはタイヤの内圧が上がりきれていない段階でボ...
【F1ブラジルGP無線レビュー】ハミルトンの追い上げにチームも称賛「トップからたったの5.4秒差だ」
2017年11月15日
ブラジルGPの予選が始まってすぐに、ルイス・ハミルトンのマシンはターン6で挙動を見だしてスピンし、タイヤバリアに吸い込まれてしまった。いつもなら6速...
サインツ「ポジションを上げられず、パレードのように並んで走る時間が続いた」/ルノー ブラジルGP日曜
2017年11月14日
2017年F1第19戦ブラジルGP決勝で、ルノーのカルロス・サインツJr.は11位だった。 ■ルノー・スポール・フォーミュラ1チームカルロス・サインツJr 決勝=11...
オコン「連続完走記録が途切れて残念。次のリタイアは3年後であってほしい」/フォース・インディア ブラジルGP日曜
2017年11月14日
2017年F1第19戦ブラジルGPで、フォース・インディアのエステバン・オコンはリタイアだった。 ■サハラ・フォース・インディアF1チームエステバン・オコン ...
エリクソン「楽しいレース。スタートの混乱をすり抜けて順位を稼いだ」/ザウバー ブラジルGP日曜
2017年11月14日
2017年F1第19戦ブラジルGP決勝で、ザウバーのマーカス・エリクソンは13位、パスカル・ウェーレインは14位だった。 ■ザウバーF1チームマーカス・エリクソン...
ガスリー「チームに加わって以来のベストレース。持てる力をすべて出しきった」/トロロッソ ブラジルGP日曜
2017年11月14日
2017年F1第19戦ブラジルGP決勝で、トロロッソのピエール・ガスリーは12位、ブレンドン・ハートレーはリタイアだった。 ■スクーデリア・トロロッソピエール...
グロージャン「接触でタイヤがパンク。その上ペナルティは納得がいかない」/ハース ブラジルGP日曜
2017年11月14日
2017年F1第19戦ブラジルGPで、ハースのロマン・グロージャンは15位、ケビン・マグヌッセンはリタイアだった。 ■ハースF1チームロマン・グロージャン 決勝...
【レースの焦点】スタートで“奪われたポジション”を取り戻したベッテル/F1ブラジルGP
2017年11月14日
予選終了直後、2位、3位のタイムを記録したフェラーリの2台は、ピットレーンに入らず、ホームストレート上で停止して途方に暮れているように見えた。思わず...
ストロール「交換した古いPUは走れば走るほど遅くなっていった」/ウイリアムズ ブラジルGP日曜
2017年11月14日
2017年F1ブラジルGP決勝で、ウイリアムズのランス・ストロールは16位だった。 ■ウイリアムズ・マルティニ・レーシングランス・ストロール 決勝=16位 今...
F1第19戦ブラジルGPのドライバー・オブ・ザ・デー&最速ピットストップ賞が発表
2017年11月14日
2017年F1第19戦ブラジルGPを観戦したファンの投票による『ドライバー・オブ・ザ・デー』と、最速ラップを叩き出したドライバーに贈られる『DHLファステスト...
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

