2016年 第14戦イタリアGPレースレポート

小松礼雄コラム 第12回:僅差の中位争いで許されないミスとトラブル
2016年9月15日
今年、ハースF1チームに移籍し、チーフエンジニアとしてチームのレース部門を統括する小松礼雄氏。新チームながら、すでに中位を争うハースの評価は高まる...

Aマッソが勝手にアカデミー賞・Rd.14の写真で大喜利
2016年9月13日
F1速報が2016年シーズンからFacebook限定でお送りしている当企画、ウェブ出張編です。編集部が勝手に設定した10部門について、ときには豪華ゲスト選考委員...

毒舌パドック裏話:まったく近頃の若者は……
2016年9月12日
ちょっと毒舌なF1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。ベルギー&イタリアGP編です。――――――――――――――――――まったく近頃の若者は…… マックス・フェルスタッ...

ホンダ甘口コラム ベルギー&イタリアGP編:パワーサーキットでもライバルと戦える性能に
2016年9月11日
ベルギーGPとイタリアGPは、ホンダにとって今シーズンもっとも厳しい戦いが予想された2連戦だった。しかし、結果を見れば、ベルギーGPは最後尾からスタート...

ホンダ辛口コラム ベルギー&イタリアGP編:高速サーキットで戦えず。だがPUに全責任を押し付けるべきではない
2016年9月11日
2016年のヨーロッパラウンドを締めくくる2連戦の間に、マクラーレン・ホンダには喜ばしい出来事があった。まずベルギーではフェルナンド・アロンソが7位で...

【つぶやきグラ天・イタリアGP編】時代の波に飛び込みまっさ
2016年9月11日
2006年イタリアGPで引退を発表したドライバーといえばミハエル・シューマッハーですが、2016年には“フォロワー”が現れました。シーズン中に引退を表明でき...

週刊うんちく講座:来季休養のバトンが行なうシミュレーター作業とは?
2016年9月9日
ジェンソン・バトンが2017年の休養を発表しましたが、シミュレーターなどでチームの開発に協力していくともしています。では、チームはシミュレーターをど...

松田次生のF1目線:戦意喪失してもおかしくない、衝撃のコンマ5秒差
2016年9月8日
夏休み明けの2連戦は、今回もまとめてお届けします。まずはやはりベルギーのスタート直後の1コーナーでしょうか。あれはその前にスタートをミスしたのはマ...

今宮純によるイタリアGPドライバー採点&短評“F1らしい”オーバーテイク
2016年9月8日
F1ジャーナリストの今宮純氏が独自の視点でドライバーを採点。週末を通して、22人のドライバーから「ベスト・イレブン」を選出。予選やレースの結果だけに...

【イタリアGP無線メモ】「どういう意味か分からないよ!」
2016年9月7日
ヨーロッパラウンド最終戦、イタリアGPは落ち着いたレース展開となった。とはいえ、ドライバーとエンジニアが激闘を繰り広げていることは言うまでもない。...

【無線ハイライト】苛立つアロンソ、心からレースを楽しんだバトン
2016年9月7日
早いもので、F1シーズンはヨーロッパラウンド最終戦。来季の去就を発表したバトンと、ファステストラップを記録したアロンソ。マクラーレン・ホンダのベテ...

【レースの焦点】圧倒的な熱狂、計算と度胸で決めた「ベスト・オーバーテイク」
2016年9月6日
今宮雅子氏によるイタリアGPの焦点。表彰台に上がったフェラーリのドライバーには、何位だろうと勝者であるかのような喝采が贈られる。今年は、本当のウイ...

ルノー「コンマ2秒」短縮を目標、シンガポールかマレーシアでアップデートか
2016年9月6日
ルノーは次の2戦で、F1エンジンのアップデートを投入する計画があるという。 ルノーは今季まったく新しいスペックのエンジンを導入。バーレーンGPで小規模...
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |



