2023年 第11戦イギリスGPレースレポート

松田次生のF1目線:「リカルドは乗らないほうが良い」“乗れている”角田裕毅との戦いは如何に
2023年7月20日
フォーミュラ・ニッポンの元チャンピオンで、2023年シーズンはMOTUL AUTECH ZでスーパーGT GT500クラスを戦い、全日本スーパーフォーミュラ選手権ではチー...

【つぶやきグラ天】驚きの速さ
2023年7月19日
つぶやきグランプリ天国 2023年第11戦イギリスGPまんが:村山文夫

パドック裏話:イギリスGPのパドックに現れた11番目の新チーム
2023年7月19日
F1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。第11戦イギリスGP編です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・ このところ、F1に新たに参入するチームについて...

【全ドライバー独自採点/F1第11戦】ミスの出やすいコースで輝いた新世代のドライバー。残留を果たせなかったデ・フリース
2023年7月19日
長年F1を取材しているベテランジャーナリスト、ルイス・バスコンセロス氏が、全20人のドライバーのグランプリウイークエンドの戦いを詳細にチェック、独自...

メルセデス、イギリスGPでハミルトンとラッセルの戦略を分けたことを説明
2023年7月16日
メルセデスは、イギリスGPでふたりのドライバーのタイヤ戦略を分けるという、通常とは異なる措置をとった。シルバーストンでジョージ・ラッセルはソフトコ...

ガスリー「ランスにヒットされてサスペンションが壊れてしまった」アルピーヌ F1第11戦決勝
2023年7月11日
2023年F1第11戦イギリスGPの決勝レースが行われ、アルピーヌのピエール・ガスリーは18位、エステバン・オコンはリタイアでレースを終えた。<strong>■...

ストロール「コース特性がAMR23に合わず、ペースが上がらなくて苦戦した」アストンマーティン F1第11戦決勝
2023年7月11日
2023年F1第11戦イギリスGPの決勝レースが行われ、アストンマーティンのランス・ストロールは14位でレースを終えた。<strong>■ランス・ストロール(ア...

ヒュルケンベルグ「ペレスと接触し、翌周には翼端版が外れて早めのピットストップを強いられた」ハース F1第11戦決勝
2023年7月11日
2023年F1第11戦イギリスGPの決勝レースが行われ、ハースのニコ・ヒュルケンベルグは13位、ケビン・マグヌッセンはリタイアでレースを終えた。<strong>...

ボッタス「VSCとSCは望ましいタイミングで、少しタイムを稼ぐことができた」アルファロメオ F1第11戦決勝
2023年7月11日
2023年F1第11戦イギリスGPの決勝レースが行われ、アルファロメオのバルテリ・ボッタスは12位、周冠宇は15位でレースを終えた。<strong>■バルテリ・ボ...

サージェント「クルマに文句なし。パフォーマンスもペースも今季のベストレース」ウイリアムズ F1第11戦決勝
2023年7月11日
2023年F1第11戦イギリスGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのローガン・サージェントは11位でレースを終えた。<strong>■ローガン・サージェント(...

アロンソ7位「この結果から先行きに不安を感じてはいない」アストンマーティン/F1第11戦決勝
2023年7月10日
2023年F1イギリスGP決勝で、アストンマーティンのフェルナンド・アロンソは7位を獲得した。9番グリッドから1周目にルイス・ハミルトン(メルセデス)を抜く...

アルボン8位「サインツを抜いて、ルクレールを抑えきった」ウイリアムズ、ランキング7位に浮上/F1第11戦決勝
2023年7月10日
2023年F1イギリスGP決勝で、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは8番グリッドから8位入賞を果たした。ウイリアムズはカナダGPでマシンにアップデート...

ルクレール&サインツが9位と10位に沈む「セーフティカーのタイミングだけが原因ではない」と代表/F1第11戦
2023年7月10日
2023年F1イギリスGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは9位、カルロス・サインツは10位と、ともにグリッドからポジションを下げてのフィニッシュと...
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 341 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 276 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 214 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 148 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 122 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 43 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 43 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 398 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 366 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 362 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 82 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 70 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 62 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |



