最新記事
ホンダF1、イギリスでトークン使ったアップグレード。燃焼効率向上狙う
2016年7月8日
ホンダがイギリスGPに向けて開発トークンを使い、パワーユニットのアップグレードを行ったことが分かった。2トークンをICE(エンジン)に使用したものとみられる。
英AUTOSPORTの情報によると、マクラーレンのパートナーであるホンダは、フェルナンド・アロンソとジェンソン・バトン両方のパワーユニットに関し、ICEインテークシステムをアップデートしたという。
このアップデートには必ずしもICEの交換は必要ないが、アロンソは戦略的理由でイギリスGPで新しい4基目のICEに交換する。
バトンはすでに4基目のICEに入っており、イギリスではそれを引き続き使用しながらアップデート版インテークシステムを導入する。
今回のアップデートは燃焼効率とパワーを向上させることを狙ったものだが、ホンダはパワーに関しては大幅な向上は期待していないようだ。
ホンダは今シーズン中初のトークンを使ったアップグレードをカナダで行った。この際、ターボの効率を改善するためにいくぶん排気パワーを要したため、エンジンの出力が減る結果になった。今回のアップデートではそれをリカバーしたい考えだ。
今回2トークン使用したことで、今季のホンダの残りトークンは10となった。現時点で明らかになっている全パワーユニットマニュファクチャラーの今年の使用トークン数と残りトークン数は以下のとおり。
フェラーリ:29トークン使用 (残り3)
ホンダ:22トークン使用 (残り10)
メルセデス:21トークン使用 (残り11)
ルノー:11トークン使用 (残り21)
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

