F速

  • 会員登録
  • ログイン

“ドライバー・オブ・ザ・デー”は地元で2位表彰台のフェルスタッペンが受賞

2016年7月5日

 今シーズンから始まった、ファン投票によって決定する「ドライバー・オブ・ザ・デー」。F1第9戦オーストリアGPは、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが選ばれた。


 レッドブルの地元となるF1オーストリアGP決勝、8番グリッドからスタートしたフェルスタッペンは、フェラーリのキミ・ライコネンの追撃をかわし、今季2度目の表彰台を獲得。フェルスタッペンは、今回で3度目の“ドライバー・オブ・ザ・デー”受賞となった。これまでの受賞者たちは以下の通り


ドライバー・オブ・ザ・デー受賞者一覧
第1戦オーストラリアGP ロマン・グロージャン/ハース
第2戦バーレーンGP ロマン・グロージャン/ハース
第3戦中国GP ダニール・クビアト/レッドブル
第4戦ロシアGP ケビン・マグヌッセン/ルノー
第5戦スペインGP マックス・フェルスタッペン/レッドブル
第6戦モナコGP セルジオ・ペレス/フォース・インディア
第7戦カナダGP マックス・フェルスタッペン/レッドブル
第8戦ヨーロッパGP セルジオ・ペレス/フォース・インディア


 DHL最速ピットストップ賞はウイリアムズが受賞、開幕戦からまだ一度も受賞を逃したことのないウイリアムズがどこまで記録を伸ばせるか注目だ。またDHLファステストラップ賞は、メルセデスのルイス・ハミルトンが獲得している。


DHL最速ピットストップ賞


DHLファステストラップ賞



(AUTOSPORTweb)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号