F速

  • 会員登録
  • ログイン

ベッテル「謎のタイヤバースト。戦略が原因じゃない」:フェラーリ オーストリア日曜

2016年7月4日

 2016年F1オーストリアGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルはタイヤバーストによりリタイアに終わった。


■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 決勝=リタイア
 右リヤタイヤが壊れたとき、僕は何も感じなかったというか、感じた時にはもう手遅れだった。とにかく突然バーストしたんだ。それ以前には何の兆候もなく、すべてが正常だった。
 
 ピットウォールの人たちとも話したけど、その前の周と何の変わりもなく、ペースも同じだった。タイヤのフィーリングにもラップタイムにも異常はなかった。どうしてあのタイヤがバーストしたのか、まったく謎としか言いようがない。


 僕らは、あのセットのタイヤでできるだけ長く走ろうと考えて、それを前提にレースを組み立てていた。だけど、あれが特にアグレッシブな戦略だったとは思わない。同じタイヤでもっと長く走ったドライバーは大勢いるのだから。


 まだ残りのレース数は十分にあるとはいえ、ここでリタイアしたのが痛手であることは間違いないね。



(AUTOSPORTweb)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号