F速

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレン「アロンソが新リヤウイングのテスト。あと少し改善が必要」/オーストリアGP金曜

2016年7月2日

 2016年F1オーストリアGPの金曜プラクティスで、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは14位/11位、ジェンソン・バトンは13位/10位だった。
 ドライコンディションの午前中にはアロンソのマシンに新しいリヤウイングを装着してテストを行った。しかし午後は激しい雨が降り、セッション終盤にパフォーマンスランを行ったものの、ロングランは十分にはできなかった。


■マクラーレン・ホンダ・フォーミュラ1チーム
レーシングディレクター エリック・ブーリエ
 不安定な天候にプログラムを素早く適応させなければならず、難しい一日だった。午後の半ばにはにわか雨が降り、あまりにも突然で激しかったことに驚かされた。だが幸いすぐに路面は乾き、FP2終了前にある程度走行を行うことができた。


 そうはいってもウエットコンディションになったことで、貴重なロングランデータを通常必要とするほどの量は集めることができなかった。予選への準備を万端に整えるため、明日やるべきことは残っている。それができるかどうかは天気次第だが。

2016年第9戦オーストリアGP フェルナンド・アロンソ(マクラーレン・ホンダ)のリヤウイング
2016年第9戦オーストリアGP フェルナンド・アロンソ(マクラーレン・ホンダ)のリヤウイング


 朝のセッションでは、新しいコンポーネント導入のために多数の空力テストを行った。十分な走行ができなかったにもかかわらず、ふたりのドライバーはマシンバランスに満足していた。しかし明日の予選でQ3進出、日曜の決勝でポイントを賭けて戦うには、もう少し改善する必要がある。



(AUTOSPORTweb)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号