F速

  • 会員登録
  • ログイン

リカルド「最上のサバイバルレースをリードしたい。見て損はないよ!」:レッドブル ヨーロッパ土曜

2016年6月19日

 2016年F1ヨーロッパGPの土曜予選で、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドは3位だった。2位セルジオ・ペレスがギヤボックス交換のペナルティで降格されるため、2番グリッドから決勝をスタートする。


■レッドブル・レーシング
ダニエル・リカルド 予選=3位
 今シーズン3度目のフロントロウだ。すごく嬉しいよ。それもこれもチームが(Q3最後のランに向けてピットレーンで)先頭に並ばせてくれたおかげだ。心から感謝する。これがとても重要だった。それによって僕はクリーンなラップを走ることができたんだ。
 
 Q3最初のラップではワイドになってしまい、いくつかミスをした。だから最後のランをうまく走る必要があった。いいラップを走れて嬉しい。


 昨日の走行からたくさんのことを学んだ。昨夜、ひとつひとつの点をつなげることができて、それによって今日、強力なパフォーマンスを発揮できた。


 明日のレースはかなり面白いものになりそうだ。万が一、退屈でつまらないレースになったらびっくりするよ。まだ今朝のGP2レースを見ていない人がいたら、ぜひ見てほしい。あのレースを見て分かるのは、なんとかして生き残らなければならないということ。頭を使って、スリップストリームをうまく活用し、速く走るチャンスをつかむ必要があるということだ。
 
 今シーズン一番のレースになるかもしれない。面白くなりそうだ。

2016年第8戦ヨーロッパGP予選トップ3 ロズベルグ、ペレス、リカルド
2016年第8戦ヨーロッパGP予選トップ3 ロズベルグ、ペレス、リカルド


 平均するとメルセデスより僕らの方がスタートはうまくいっているから、明日僕がいいスタートを決めることができたら、戦略的になりすぎることなく、単純にいいトラックポジションを目指し、何ができるかを見ていく。ペレスのペナルティによって2番グリッドを受け取った。手にしているものはすべて活用し、明日どう戦うかを考えていく。



(AUTOSPORTweb)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号