Toro Rosso関連記事
サインツ「シミュレーターよりはるかにいいね!」:トロロッソ ヨーロッパ金曜
2016年6月18日
2016年F1ヨーロッパGPの金曜プラクティスで、トロロッソのダニール・クビアトは17位/14位、カルロス・サインツJr.は9位/6位だった。
■スクーデリア・トロロッソ
ダニール・クビアト フリー走行1=17位/2=14位
FP1はマシンの正しいセットアップを見つけ出すのに苦労し、理想的なセッションとはならなかった。でも午後のFP2ははるかに生産的だった。まだペースは不足していたが、これから見つけ出せる自信はある。
明日に向けてすべてをひとつにまとめていく必要がある。重要なデータを収集できたので、これが残りの週末に向けて役に立つことを願っている。進むべき方向は分かっているし、すべてをうまくやるため、今夜頑張って仕事に取り組むよ。
カルロス・サインツJr. フリー走行1=9位/2=6位
全員にとって新しいチャレンジだった。このトラックをドライブするのは皆、今日が初めてだったんだ。
ウォールが近くランオフエリアが狭いハイスピードサーキットで、正確さと集中力が最大限要求される。ロングストレートがあるため、バクーは市街地コースでありながらローダウンフォースで走行しなければならない。これはF1では珍しいことだよね。
面白い一日だった。FP1とFP2で一歩ずつ作業を進めていって、限界がどのあたりなのかを探るのはかなり楽しかった。
全体的には僕らは“大体”クリーンに作業を進めることができ、明日に向けて多くのことを学べた。今日は曇っていて風が強く難しかったが、今後コンディションが変わると予想している。
このトラックはうれしい驚きだったし、気に入った。今日まではシミュレーターでしか走行していなかったが、実際のコースを走った方がはるかにいいね! シミュレーターではウォールは透明だけど、ここではすごく近くて興奮した。こういう市街地コースを走っているとアドレナリンが出てくるし、今日はそれをエンジョイできた。楽しいチャレンジだ。明日が楽しみだよ!
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
4/11(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
4/12(土) | フリー走行3回目 | 21:30〜22:30 |
予選 | 25:00〜 | |
4/13(日) | 決勝 | 24:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

