最新記事
- 日本のF1人気の高まりを喜ぶハース小松代表「...
- 「完璧だ。それしか言えない」フェルスタッペ...
- こだわりの桜デザインで臨んだ鈴鹿。ベアマン...
- F1日本GPで驚きの勝利を挙げたフェルスタッペ...
- マクラーレンF1現場責任者から復職を決めたチ...
- 【平川亮インタビュー】パドックで高まる評価...
- F1日本GP ホンダ/HRC密着:フェルスタッペン...
- 会見では控えめだった平川亮への評価と、4回...
- 「同じだ。ずっと悪い!」シフトの不具合に苛...
- 歴史に残る勝利を挙げたフェルスタッペン/恐...
- “退屈”と評されたF1日本GP、「要因は新舗装と...
- F1バーレーンGPにルーキー続々。ウイリアムズ...
エリクソン「エンジン交換が必要になったが感触はいい」:ザウバー ヨーロッパ金曜
2016年6月18日
2016年F1ヨーロッパGPの金曜プラクティスで、ザウバーのマーカス・エリクソンは15位/19位、フェリペ・ナッセは21位/22位だった。
■ザウバーF1チーム
マーカス・エリクソン フリー走行1=15位/2=19位
最初に、チームの皆が素晴らしい仕事をしてくれたことを称えたい。エキゾーストに問題が発生したためFP1とFP2の間にエンジンを載せ替えてくれた。
FP2でそれほど多くの走行時間を失わなかったので、たくさんの周回を走行できた。FP2ではちょっと苦戦したが、フィーリングは良かったし、この新しいトラックを学習していくことができた。
すべてのラップが重要なので、周回毎に進歩していると感じた。全体的には忙しい一日だったが、多くのことを学べたし、ポジティブな気持ちで明日に向かえるよ。
フェリペ・ナッセ フリー走行1=21位/2=22位
新しいトラックでいいリズムをつかむことが重要だった。FP1では2セット目のタイヤに問題があった。左リヤタイヤにダメージがあったので、安全上の理由から走り続けることができなかった。その結果FP1終盤に走行時間を失ってしまった。
それにもかかわらずFP2ではうまくリカバリーできた。それがラップタイムに反映されていなくてもね。プラクティス用のエンジンで走行したので、明日レースエンジンを積めば、ストレートでラップタイムを稼げるはずだ。
ここのコースレイアウトはトップスピードがものをいうので、明日はタイムシート上、もっといい位置にいけると自信を持っている。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
4/11(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
4/12(土) | フリー走行3回目 | 21:30〜22:30 |
予選 | 25:00〜 | |
4/13(日) | 決勝 | 24:00〜 |


※日本GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※日本GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

