最新記事
- オートスポーツweb日本GP特別予想:国内外で...
- フェルスタッペン「試したことがうまくいかず...
- F1日本GP FP2:クラッシュや火災で4度の中断...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- 新しいマシンをマスターするには「10レース」...
- レッドブルの角田は6番手発進。セッショント...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- ブラッド・ピット主演映画『F1/エフワン』の...
- フェラーリでの3戦目を鈴鹿で迎えるハミルト...
- F1日本GPのプラクティスで走行する平川亮、愛...
- ローソンのレッドブルシート喪失を受けて、ペ...
- 2026年F1プレシーズンは過密スケジュールに。...
ボッタス「F1で最も難しく楽しいコース」:ウイリアムズ ヨーロッパ金曜
2016年6月18日
2016年F1ヨーロッパGPの金曜プラクティスで、ウイリアムズのフェリペ・マッサは8位/16位、バルテリ・ボッタスは3位/4位だった。
■ウイリアムズ・マルティーニ・レーシング
フェリペ・マッサ フリー走行1=8位/2=16位
僕にとってすごく厳しい一日だった。タイヤをうまく働かせることができなかった。今シーズンは、こんな問題を抱えたことはなかったのに。きちんと分析しなければならない。
クルマを思うように走らせることができなかった。タイヤが作動温度領域に入らず、コースに出るたびにかなり苦労した。
他のドライバーたちはどんどん学習して1周ごとに改善しているのに、僕だけはそれができなかった。明日を迎える前にやるべきことが山ほどある。でもデータをすべて分析して変更すべきところを変更すれば、戦える状態になるはずだ。
ここはいいサーキットだね。もちろんすべてがうまくいっているときの方がより楽しめるけど、それでも興味深いコースであることは間違いない。いくつかのコーナーではラインを見つけるのが簡単ではない。特に低速セクションがね。
バルテリ・ボッタス フリー走行1=3位/2=4位
面白い一日だった。このコースが大好きだ。すごく要求が高くて、高速コーナーがあって、一方でツイスティでテクニカルなエリアもあるんだ。シーズン中、最もチャレンジングなサーキットのひとつであることは間違いない。でも同時にすごく楽しい。
今日はいい感触を持ったけれど、マシンをもっと改善し、タイヤの力をさらに引き出すことが可能だ。今週末に大きな期待を抱いている。新しいサーキットには学べることがいくらでもあるから、努力し続けるよ。それもまた楽しいんだ。
ひとつひとつのコーナーの秘密をすべて見つけ出すのは面白い作業だ。僕からもクルマからももっとタイムを引き出せるよう努力していく。今回も素晴らしい結果を出せるチャンスがあるからね。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース

1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

