F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

グロージャン「ライコネンの事故の巻き添えでチャンス失った」:ハースF1 モナコ日曜

2016年5月30日

 2016年F1モナコGP決勝で、ハースF1のロマン・グロージャンは13位、エステバン・グティエレスは11位だった。


■ハースF1チーム
ロマン・グロージャン 決勝=13位
 キミ(・ライコネン)にバリアの方へ追いやられて、リバースギヤで脱出するしかなかった。それですべて台無しさ。僕はポジションを失い、レースはそこで終わったも同然だった。


 それからずっとマノーの後ろを走り続けるのは本当に辛かった。乾いたラインは1本しかなくて、オーバーテイクは不可能だったんだ。60周ほども同じクルマの背後を走り続けながら、できることはすべて試したんだけどね。


 良い知らせは、シャシーがうまく機能して、セットアップが決まっていたことだ。キミと絡むまでは(フェリペ・)マッサの前にいたのだから、ポイント獲得は十分に可能だったと思う。スタートした位置を考えると、もしそうなればスゴいことだっただろうね。


エステバン・グティエレス 決勝=11位
 とても厳しいレースだった。前半戦はすごく良かっただけに、複雑な気分だよ。僕のウエットでのペースは素晴らしかった。ところが、ウルトラソフトに履き替えた途端に、クルマを信じてドライブできなくなってしまったんだ。それが苦戦の始まりで、モナコではクルマを信頼できないと大幅にペースが落ちることになる。


 全体として見れば、タイヤをより良く理解して、ペースの一貫性を獲得するために、チームとして学べることがいろいろとあると思うし、それが今日の一番の課題だった。



(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP