McLaren関連記事
英誌によるF1全シャシーランキング:「マクラーレンはPUさえよければトップ2の脅威に」
2016年5月20日
英AUTOSPORTが、スペインGP時点での全11チームのシャシーの格付けを行った。
スペインGPの舞台となるバルセロナサーキットでは、あらゆる面でシャシーパフォーマンスを最大限に引き出すことが求められ、それゆえにシャシーの評価をするのに最適なサーキットであるといわれている。
英AUTOSPORTのF1担当者ベン・アンダーソンがスペインGPのFP1とFP3でターン1、2、3において各マシンをチェック、GPSデータを検証した上で、11チームのシャシーの序列を評価した。
以下にアンダーソンによるランキングと短評を上位から紹介する。
1. レッドブルRB12
レッドブルのシャシーが現在ベストなのは間違いない。ブレーキング時の挙動では並ぶものがない。高速では極めて安定しており、特に低速コーナー入口から向きを変えていくところが非常に強い。
メルセデスのパワーユニットを搭載していれば、頻繁に勝っているはずだ。
2. メルセデスW07
メルセデスが現在優勢なのは、最もパワフルなエンジンを積んでいるからだと言うのはたやすいが、そう言い切るほどシャシーが悪いわけではない。
高速・低速のバランスに関してはレッドブルには劣るものの、その差は大きくはない。
3. フェラーリSF16-H
フェラーリには明確な欠点はなく、全体的にすべてのタイプのコーナーで非常にバランスがいいようだ。だが高速ではメルセデスより一歩劣っており、低速ではレッドブルより弱いのは明らかだ。
4. マクラーレンMP4-31
マクラーレン・ホンダは時にリヤが扱いづらそうに見えるが、それでも特に低速では非常にポテンシャルが高い。
明らかに最も弱いエンジンを積んでおり、それが高速の空力パフォーマンスを損なっている。パワーの面でもっと大幅に優れていれば、トップ2の脅威になっていた可能性がある。
5. トロロッソSTR11
トロロッソは、非常にポテンシャルが高く、乗りやすいシャシーであるように見える。特に高速では極めて安定している。
しかしブレーキングと低速でのパフォーマンスはトップチームのレベルに届かない。トロロッソはほとんどのライバルたちよりパワーが劣っているというのが実情だ。
6. ウイリアムズFW38
すべての面で堅実に作られているが、高速で乗りにくいようで、ドライバーは非常に正確なラインを取ることを求められる。低速コーナーのエントリーは改善したが、いまだに弱点であることには変わりない。
しかしトラクションはよく、メルセデスのパワーユニットを積んでいることで、パッケージ全体でトロロッソやマクラーレンより優れたパフォーマンスを発揮している。
7. フォース・インディアVJM09
フロントエンドが優れており、ショートコーナーでは非常に効率的だが、ダウンフォースとトラクションが足りない。レッドブルスタイルのハイレーキのセットアップに合わせ、リヤグリップを維持するのに苦労しているせいだろう。最近のアップグレードでウイリアムズにかなり近づいた。
8. ルノーRS16
基本的には、非常に優秀だった去年のロータスE23にルノーエンジンを乗せて走っている。走りやすそうに見えるが、パワーとダウンフォースが足りない。
シャシーとエンジンがアップグレードされて期待どおりの性能を発揮すれば、ルノーは中団上位を脅かす存在になるかもしれない。
9. ハースVF-16
高速で、特に右から左へと素早く向きを変える時にはナーバスに見える。しかしトラクションはまずまずで、直線は非常に強い。
それでもフェラーリエンジンを搭載したハースには、ウイリアムズほどのポテンシャルはなさそうだ。
10. ザウバーC35
ザウバーは、財政難で開発費用がないため、徐々に他の中団チームから遅れを取ってきている。しかしより優れたエンジンを積むマノーよりも基本的には速さがある。また、1周の速さよりもレースペースが優れている傾向にある。
11. マノーMRT05
フォース・インディアVJM09と同様に、マノー・メルセデスはリヤよりもフロントエンドが強い。しかし他のマシンに比べてベーシックで、ダウンフォースとトラクションが圧倒的に足りない。
少なくとも今年は、去年までのように圧倒的な遅さで下位を走るだけの存在ではなく、しっかり競争に加わっている。
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
11/22(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
11/23(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
11/24(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 403 |
2位 | ランド・ノリス | 340 |
3位 | シャルル・ルクレール | 319 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 268 |
5位 | カルロス・サインツ | 259 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 217 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 208 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 63 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 35 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 608 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 584 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 555 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 425 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 86 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 50 |
7位 | BWTアルピーヌF1チーム | 49 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |