F速

  • 会員登録
  • ログイン

マッサ「ライバルだけど、心からフェルスタッペンの優勝がうれしい」:ウイリアムズ スペイン日曜

2016年5月16日

 2016年F1スペインGP決勝で、ウイリアムズのフェリペ・マッサは8位、バルテリ・ボッタスは5位だった。


■ウイリアムズ・マルティーニ・レーシング
フェリペ・マッサ 決勝=8位
 18番手グリッドからスタートして8位でフィニッシュしたのだから。僕にとってすごくいいレースだったことは間違いない。難しいレースではあったし、僕らが得意とはしていないコースなのにポイント圏内でフィニッシュできて、僕としては満足だよ。


 レッドブルとの争いでは、ポイント差を広げられてしまったけど、それは仕方のないことだ。マックス(・フェルスタッペン)の優勝は自分のことのように嬉しい。初優勝がどんなものか、僕は自分の経験から知っているし、彼は18歳ですでにトップチームにいるんだ。


 次のモナコについて言えば、過去2年間はずっと苦戦してきたので、あの手のコースでも速いクルマになったことを証明できればと思っている。ただ、モナコはきわめて特殊で、何が起きてもおかしくないコースだからね。

2016年第5戦スペインGP 初優勝のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)と2位キミ・ライコネン(フェラーリ)
2016年第5戦スペインGP 初優勝のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)と2位キミ・ライコネン(フェラーリ)


バルテリ・ボッタス 決勝=5位
 今日は可能な限りにおいて最高の成績を手にしたと思うし、ポイントを稼げたことに満足している。この週末、僕らのクルマが十分に速いとは言えないのは分かっていた。それでも悪くない成績を残せたのはポジティブなことだ。


 もちろん、できればポディウムや優勝を目指して戦いたかったけど、この週末について言えば、それは不可能だった。さらに開発を推し進める必要があるし、このようなタイプのサーキットでもっと速く走れるようにならないといけない。


(メルセデスの2台の)アクシデントがあって、2つほど順位を稼いだのは確かで、あれがなければもっと厳しいレースになっていたかもしれないけど、それもまたレースだからね。いろいろなことが起こりうるなかで、今回は僕らが小さなアドバンテージを得たということだ。



(AUTOSPORTweb)


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
11/9(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サンパウロGP終了時点
1位ランド・ノリス390
2位オスカー・ピアストリ366
3位マックス・フェルスタッペン341
4位ジョージ・ラッセル276
5位シャルル・ルクレール214
6位ルイス・ハミルトン148
7位アンドレア・キミ・アントネッリ122
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ43
10位アイザック・ハジャー43

チームランキング

※サンパウロGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム756
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム398
3位オラクル・レッドブル・レーシング366
4位スクーデリア・フェラーリHP362
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム82
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム72
8位マネーグラム・ハースF1チーム70
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー62
10位BWTアルピーヌF1チーム22

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号