F速

  • 会員登録
  • ログイン

クビアト「トロロッソ・フェラーリのパッケージは競争力がかなり高い」:スペイン金曜

2016年5月14日

 2016年F1スペインGPの金曜プラクティスで、トロロッソのダニール・クビアトは12位/15位、カルロス・サインツJr.は8位/5位だった。


■スクーデリア・トロロッソ
ダニール・クビアト フリー走行1=12位/2=15位
 このチームで初めての金曜日だったので、いろいろなものに自分を適応させなければならず、同時に明日に向けて最適な妥協点を探した。


 今日、多くのことを学べたのは間違いないし、残りの週末に向けて前進していくためどの方向に進むべきかは分かっている。


 すでにチームになじみ、快適に過ごせている。チームは僕を温かく迎えてくれている。協力し合っていい仕事ができているよ。


(Crash.netに対して語り)まるで家に帰って来たみたいだ。2014年に去る時には家から離れるみたいに感じたけど、今日戻って来たみたいな気持ちだ。そうはいっても簡単ではない。シャシーやエンジンの作業に適応しなければならず、残念ながらそれを1回のセッションで実現することはできなかった。


 2回目のセッションではタイヤをうまく温めることができなかった。僕自身の判断が間違っていたためだ。でもマシンの全体的な感触は、1周ごとによくなっている。正直言って、トロロッソのパッケージはすごく競争力が高いと思う。


 1台はタイヤをうまくウォームアップできて、もう1台はそれができなかった。前者はかなり高い競争力を示しているようだ。明日は僕も同じようなパフォーマンスを発揮したい。


 フェラーリ(のパワーユニット)にも大きなポテンシャルがあると思う。とてもスムーズなパワーユニットで、すごく気に入った。バランスがよくとれていると思う。

2016年スペインGP 新トロロッソコンビのカルロス・サインツJr.とダニール・クビアト
2016年スペインGP 新トロロッソコンビのカルロス・サインツJr.とダニール・クビアト

カルロス・サインツJr. フリー走行1=8位/2=5位


 本当にいい金曜日となり、いい感じでホームグランプリの週末をスタートできた。今日の内容には満足しているし、マシンはすごく快適だが、この調子で仕事を続けていく必要がある。明日は今日よりももっとタイトな争いになるだろうからね。


 バルセロナですごくいい週末を過ごせそうな感じがする。楽しみでたまらないよ!



(AUTOSPORTweb)


レース

10/18(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
10/19(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/20(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号