F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ密着:フリー走行は出力を抑えてアロンソ7番手、ドライバーからの不満は期待の裏返し

2016年5月14日

 オセアニア、中東、アジア、そしてロシアでの開幕4戦を終え、F1はいよいよヨーロッパラウンドに突入した。その初戦となるスペインGPの舞台はウインターテストで走り慣れた場所である。今年の2月のバルセロナ・テストでホンダが走行した距離は1196km。3月の最後のテストを合わせると約2500kmを走破している。もちろん、21戦中もっとも走り込んだサーキットが、スペインGPが行われるているカタロニア・サーキットだ。

 走り慣れたサーキットで、マクラーレン・ホンダの2人は、順調にプログラムを消化していた。だが、長谷川祐介総責任者によれば、「特にトラブルがあったわけではなかったんですけど、思ったよりパフォーマンスが良くなかったので、ドライバーは2人ともハッピーではなかった」と、フェルナンド・アロンソもジェンソン・バトンも、初日の結果に決して満足しているわけではないことを明かした。

 ちなみに、バトンが2回目のフリー走行でピットインした際に、ピットレーンでエンジンが止まったのはトラブルではなく、単なるガス欠だった。長谷川総責任者によれば、これは「ローフューエル状態で燃料システムのチェックをしていただけ」だという。

 しかし、その後、バトンは約40分間、ガレージにとどまった。理由はパワーユニットに問題があったわけではなく、マシンのセッティングに悩んでいたからだった。その理由として考えられるのは、スペインGPに多くのアップデートパーツを持ち込んで、さまざまな比較テストを行ったために、新しい空力パッケージに対するセットアップが煮詰めきれなかったことだ。





レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号