最新記事
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【順位正式】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
- アタック直前のデプロイ切れに足を引っ張られ...
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
- フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 予選
勝てないフェラーリにプレッシャー高まる。チーム代表解雇のうわさ
2016年5月12日
イタリアメディアが、フェラーリ会長およびCEOのセルジオ・マルキオンネは、最近のフェラーリチームの成績への不満からチーム代表マウリツィオ・アリバベーネを外すのではないかと報じた。
今月、フェラーリ会長を務めてきたマルキオンネは、新たにCEOの役割をも担うことが決まった。これに伴いイタリアのAutosprintは、マルキオンネがチームの組織大再編を行い、アリバベーネを解雇し現在テクニカルディレクターを務めるジェイムズ・アリソンをチーム代表の座に据えるのではないかと伝えた。新テクニカルディレクターとして現在メルセデスに所属するアルド・コスタを呼び戻すのではないかという。
2014年シーズン序盤にステファノ・ドメニカリが離職、後任のマルコ・マティアッチは2014年末で外れ、代わってチーム代表の座に就いたのがアリバベーネだった。
Autosprintのこういった報道に否定的な見解を示すメディアも多いが、マルキオンネが今年のフェラーリチームの成績に不満を抱いているのは確かで、チーム上層部再編のうわさが流れた後、マルキオンネはメディアに対し、「すぐに勝利を手にすることを期待している。(今週末の)スペインGPからだ」と述べたとSky Sportsが報じている。
今年のフェラーリはチャンピオン、メルセデスとのギャップを大きく縮めたと考えられてはいるものの、トラブルやミスもあって望ましい結果が出ておらず、最高位は2位、メルセデスとのポイント差は4戦においてすでに81点に拡大している。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

