F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルノーとフォース・インディア、シルバーストンで“PR走行”

2016年5月9日

 ルノーとフォース・インディアが、6日、シルバーストンで“フィルミングデー”としての走行を行った。


 各チームはプロモーション目的の撮影日として現行マシンを走らせることが1年に2日間許されている。しかし専用のタイヤを装着しなければならず、走行距離も1日100kmに制限される。


 当日ルノーはRS16の新シャシーをシェイクダウン、レギュラードライバーのケビン・マグヌッセンとジョリオン・パーマーが走行を行った。この“RS16-03”はパーマーがスペインGPでドライブする。また、スペインGP後の17、18日には合同テストが開催され、ルノーはそこでBスペックパワーユニットを含め、さまざまなアップグレードをテストする予定だ。


 フォース・インディアは、シルバーストンでニコ・ヒュルケンベルグがステアリングを握ったことを明らかにしている。
 

フォース・インディアのニコ・ヒュルケンベルグがシルバーストンでVJM09の“フィルミング”走行
フォース・インディアのニコ・ヒュルケンベルグがシルバーストンでVJM09の“フィルミング”走行



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号