F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリがワンツー! ライコネン唯一の36秒台で初日を終える

2016年4月15日

 2016年F1第3戦中国GPは、4月15日にフリー走行2回目が行われ、フェラーリのキミ・ライコネンがトップタイムをマークした。


 現地時間14時から開始された2回目のフリー走行は、気温26度、路面温度47度と、路面温度は1回目から約15度も上昇するコンディションとなった。


 セッション序盤、マノーやザウバーなど下位チームがミディアムタイヤを履いてタイムを更新していくなか、ソフトタイヤを履くマクラーレンのジェンソン・バトンが1分38秒868で一時トップタイムを記録。セッション前に完全復帰が許可されたチームメイトのフェルナンド・アロンソも1分39秒512と続く。その直後、同じくソフトタイヤを履くメルセデスのニコ・ロズベルグが1分37秒761で首位に立ち、レッドブルのダニエル・リカルドが1分38秒691で2番手に浮上した。


 約30分が経過後、メルセデスの2台がワンツー態勢を築く。ともにスーパーソフトタイヤを履き、ロズベルグが1分37秒133、ハミルトンが1分37秒329を記録。その後、各チームがスーパーソフトタイヤでアタックを開始し、残り50分を切った時点で、ハミルトン以降は、リカルド、マックス・フェルスタッペン、ニコ・ヒュルケンベルグ、カルロス・サインツJr.、セルジオ・ペレス、バルテリ・ボッタス、アロンソ、バトンというトップ10となった。


 そして、セッション開始から45分後に、フェラーリのセバスチャン・ベッテルがロズベルグを0.128秒上回る1分37秒005を記録すると、ライコネンがベッテルのタイムより0.109速い1分36秒896をマークし、唯一の36秒台でタイムシートの最上位に躍り出た。ライコネンにとっては、2015年バーレーンGPのフリー走行1回目以来となる、フリー走行トップタイムとなった。


 トロロッソの2台は、1回目に引き続き2台ともにトップ10内で終え、マクラーレンはアロンソがバトンを0.1秒上回り、11番手となっている。なお1回目で左リヤタイヤを破損させたルノーのケビン・マグヌッセンは出走しなかった。


 フリー走行3回目は日本時間の4月16日13時(現地時間12時)、予選は同日16時(現地時間15時)にスタートする。



(AUTOSPORT web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP