F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

松田次生のF1目線:スタート直後の混乱は、したたかになったロズベルグが原因?

2016年4月11日

 2015年シーズンにSUPER GT500クラスで2連覇を達成した松田次生選手による2016年F1コラム第2回。予選フォーマットに関して波乱を呼ぶ方式についての考えや、レーススタートシーンでロズベルグがハミルトンに抜かれない為に行った手段等、F1第2戦バーレーンGPを振り返ります。

------------------------------

 予選でルイス・ハミルトンがポールポジションを獲ってあんなに喜んでいるのは珍しかったですね。ニコ・ロズベルグとの差がすごく離れていたわけではなかったですが、おそらく会心の一発だったんでしょう。勢力図は相変わらずでしたね。メルセデスとセバスチャン・ベッテルとの差は約コンマ5秒。これが今後どこまで縮まっていくのか興味があります。

 あと、ストフェル・バンドーンはすごいですね。バーレーンはGP2で優勝しているとはいえ、走ったことのないクルマで、スーパーフォーミュラの岡山テストを終えてすぐですから。それでジェンソン・バトンよりも前というのはたいしたものです。フリー走行ではブレーキングで行きすぎていたりしましたけどね。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。



レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号