最新記事
- ハジャーの新人らしからぬ安定感。メルセデス...
- ピアストリが今季5回目のPP。レーシングブル...
- 【順位結果】2025年F1第15戦オランダGP 予選
- 【タイム結果】2025年F1第15戦オランダGPフリ...
- レーシングブルズのハジャー、PU交換もトラブ...
- 新ウイング投入も、初日はパフォーマンスの改...
- 改良版ウイング投入で初日から2台が同じスペ...
- アロンソがマクラーレンと0.087秒差の初日2番...
- 赤旗2回の波乱。ノリスが最速、好調アロンソ...
- 【タイム結果】2025年F1第15戦オランダGPフリ...
- シーズン後半戦がスタート、マクラーレン勢が...
- 【タイム結果】2025年F1第15戦オランダGPフリ...
ハース「グロージャンの能力は支払いに見合う価値がある」
2016年4月8日
ハースF1チームはペイドライバーを抱えずに、ロマン・グロージャンの経験を評価して契約を結んだことの正しさが、グロージャン自身のパフォーマンスによって証明されているという。
フランス人ドライバーのグロージャンはチームのデビュー戦となったオーストラリアGPで6位、次戦のバーレーンGPでも5位につけて連続で入賞し、18ポイントを獲得した。ハースはコンストラクターズ・ランキングで5位となり、これはシーズン終了時に分配される賞金の面で重要な意味を持つことになる。
いくつかの小規模チームはF1で活動を続けるための資金源としてペイドライバーと契約しているが、ハースはこれを拒否し、グロージャンを雇用した。チーム代表のギュンター・シュタイナーは、グロージャンを以下のように評価している。
「グロージャンは、すでに支払いに見合うだけの働きをしていると思う。能力に定評のあるドライバーが必要だった。他のペイドライバーだったら、今のポジションは得られていなかったかもしれない。そして『材料は良かったのだろうか?』『マシンは良かったのだろうか?』と自問することになっていただろう。グロージャンが頑張ってくれるおかげで、何がどうなっているかが分かる。自分たちがどの位置にいるかも分かる。力量のあるドライバーを雇って成し遂げたかったことが、それなんだ」
グロージャンは舞台裏でも影響力を発揮している。プレシーズンテスト中にはチームが周囲に追いつけるよう、自分自身も夜遅くまでガレージにとどまり、メカニックたちが他の作業をしている間にシートの準備まで行っていた。シュタイナーによるとエステバン・グティエレスも同様で、彼らの積極的な関わりがハースにとって有益になっているという。
「グロージャンはここ数戦だけでなく、全般的に重要な役割を果たしている。彼がマシンの状態が良いとか、以前に乗っていたものと同じくらい良いなどと言うと、自信が持てる。自分たちの位置は、彼に聞くことにしている。エステバンも同じように素晴らしい仕事ぶりを見せていて、ふたりはとても良いコンビなんだ」
(Translation : Akane Kofuji)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
8/29(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/30(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
8/31(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 284 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 187 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 172 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 54 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 27 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 559 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 236 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 194 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 70 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 52 |
7位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 45 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 35 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

