F速

  • 会員登録
  • ログイン

エクレストン、改革を求めるドライバーたちの公開書簡に返信

2016年3月25日

 F1の統治機構は早急な改革を必要としているというドライバーたちの意見に、バーニー・エクレストンが賛意を示した。
 23日水曜日、グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション(GPDA)は公開書簡を発表し、そのなかでF1の意思決定プロセスは「時代遅れで適切に組織されていない」と述べた。これに対してF1の首領エクレストンは、基本的にはドライバーたちの考えに賛同しながらも、いくつかの点に関しては「では、どのように改革に取り組むつもりなのか」と熟考を促した。

 GDPA宛ての書簡で、エクレストンは次のように記している。「いつもあなた方に同意するというわけにはいかないが、このスポーツの意思決定プロセスが時代遅れで適切に組織されていないと述べられたことについては正しいと思う。あなた方が言うように、F1の所有者とすべてのステークホルダーに対し、統治機構の再構築を検討するよう求めていく必要がある」

「何が間違っているかを分析するのは難しいことではないのだから、もう一度よく考えて話し合おうではないか。少なくとも、願いごとをするなら、よく考えてからのほうが良いはずだ」

 エクレストンは、この返信に多少なりともユーモアを盛り込もうとして、こう付け加えている。「私はもうF1で50年近く仕事をしてきたし、それ以外の形で(ファンやアマチュアレーサーとして)関わってきた時期も18年ほどある」

「あなた方は、『ひとりひとりが最善の意図(the very best intentions)をもって行動している』と書かれたが、これはミスプリントではなかろうか。ここは『彼らなりの最善の意図(their very best intentions)』と書くべきだったと思う」
 エクレストンは、ドライバーたちには懸念を表明する権利があると考えており、英AUTOSPORTにも「彼らには意見を言う資格がある」と語っている。

Translation:Kenji Mizugaki


レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/31(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号