F速

  • 会員登録
  • ログイン

トロロッソ「パワーユニットの供給額はメーカー側が負担すべき」

2016年3月17日

 トロ・ロッソのチーム代表であるフランツ・トストは、エンジンメーカーが将来のパワーユニットに関するレギュレーション決定を先延ばしにしている現状を批判している。

 FIA会長のジャン・トッドとF1最高権威者のバーニー・エクレストンは、メルセデス、フェラーリ、ルノー、ホンダの4社がコスト、供給、パフォーマンスとサウンドについての適切な解決策を用意しないかぎり、インディペンデント・エンジンを導入すると警告。1月に設けられていた期日には、カスタマーへの供給額上限を年間1200万ユーロ(約15億円)とし、全チームへの供給義務付けと2018〜2020年まで規定変更をしないとの提案がなされた。

 しかし詳細については現在も協議中であり、上記の発表以降の2カ月間に何らかの進展があったのかという質問に対し、トストは「彼らのやり方はかなり狡猾だ。時間をもてあそんでいて、我々が長く議論をすればするほど、解決策は少なくなっていくんだ」と答えた。



レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号