F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

第2回合同テスト マシン&PU別周回数と距離

2016年3月6日

 今月1日から行われた第2回F1合同テストは、ニコ・ロズベルグのドライブするメルセデスW07が最多周回数を重ね、マシンとパワーユニットにおいてもトップだった。

 4日間ともロズベルグとルイス・ハミルトンを走らせたメルセデスは、ふたり合わせて619周を走破。初回テストの675周と合わせて6000キロ以上を走り込んだ。

 パワーユニットの決定が遅れ、急ピッチでの新車開発を強いられたトロロッソもメルセデスに迫る602周を走破。前回もメルセデスに次ぐ周回数を走った彼らは、昨年型のフェラーリ製パワーユニットの高い信頼性も活かし、若いふたりが多くの走行を経験。タイム的にも、カルロス・サインツJr.は総合首位のキミ・ライコネンと同様のウルトラソフトでフェラーリからコンマ約3秒半の遅れと、上々のパフォーマンスをみせている。

 マクラーレン・ホンダは前回より200周近く多い453周を走破。11チーム中5番目に多い距離を重ねている。


ドライバー別周回数&距離

PosDriverMachineLapskm
1N.ロズベルグメルセデスW073241508
2M.フェルスタッペントロロッソSTR113031410
3C.サインツJr.トロロッソSTR112991392
4L.ハミルトンメルセデスW072951373
5S.ベッテルフェラーリSF16-H2931364
6N.ヒュルケンベルグFインディアVJM092581201
7D.リカルドレッドブルRB122581201
8F.マッサウイリアムズFW382481154
9K.マグヌッセンルノーR.S.162451140
10J.バトンマクラーレンMP4-312421127
11V.ボッタスウイリアムズFW382311075
12F.ナッセザウバーC352191019
13F.アロンソマクラーレンMP4-31211982
14K.ライコネンフェラーリSF16-H208968
15D.クビアトレッドブルRB12190884
16S.ペレスFインディアVJM09188875
17J.パーマールノーR.S.16188875
18M.エリクソンザウバーC35187870
19R.グロージャンハースVF-16144670
20P.ウェーレインマノーMRT05127591
21R.ハリアントマノーMRT05103479
22E.グティエレスハースVF-1649228



マシン&パワーユニット別周回数&距離
PosMachineLapskm
1メルセデスW076192881
2トロロッソSTR116022802
3フェラーリSF16-H5012332
4ウイリアムズFW384792230
5マクラーレンMP4-314532109
6レッドブルRB124482085
7FインディアVJM094462076
8ルノーR.S.164332016
9ザウバーC354061890
10マノーMRT052301071
11ハースVF-16193898
PosEngineLapskm
1メルセデス17748258
2フェラーリ17027923
3ルノー8814101
4ホンダ4532109




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号