F速

  • 会員登録
  • ログイン

STR「数カ月で作った新車」が過去ベストの信頼性示す

2016年3月5日

 スペイン バルセロナでの2016年第2回F1プレシーズンテストが最終日を迎えた。4日間の中でトロロッソはマックス・フェルスタッペンとカルロス・サインツJr.を交互に走らせSTR11のテストを行った。

 4日間にわたりドライコンディションの下で行われた今週のテストで、トロロッソは初めて正式カラーリングをまとった新車を走らせた。1日はフェルスタッペンが144周(ソフトタイヤで1分25秒176、7番手)、2日はサインツが166周(ミディアムで1分25秒300、7番手)、3日はフェルスタッペンが159周(ウルトラソフトで1分23秒382、4番手)、4日はサインツが133周(ウルトラソフトで1分23秒134、2番手)と、トロロッソは連日100周を超える距離を走り切った。

 昨年終盤になってフェラーリパワーユニットへのスイッチが決まったにもかかわらず(フェラーリとの最初の技術ミーティングは12月初めだったという)、高い信頼性を発揮したことにチームは喜び、「わずか2、3カ月でデザインし製造した新車にもかかわらず、予想よりずっと優れていた。特に信頼性は素晴らしい」とチームプリンシパルのフランツ・トストは述べている。今年走り切った距離は1049周、4882kmで、これはチームが8日間のテストで走った距離として過去最大であり、開幕戦に向けて準備万端であるとトストは自信を示した。

 開幕戦オーストラリアGPは18日から20日に開催される。


レース

9/5(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
9/6(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号