F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1崩壊の危機? 変更案へドライバーの意見が噴出

2016年3月5日

 セバスチャン・ベッテルは、チームメイトのキミ・ライコネンがコクピット保護システム「ハロ」の実装テストを行った翌日の3月4日、午前中に同デバイスを装着してインストレーションラップを走行した。

 ベッテルは、最優先されるべきはドライバーの生命であるため、ハロの外見は問題にならないと言う。

 ハロに対しては賛否両論で、ルイス・ハミルトンが「F1史上最悪の変更」と述べたのに対し、チームメイトのニコ・ロズベルグの意見は、かなり好意的なものとなっている。

「あまり見た目が良くないことは認める。F1で見慣れた光景ではない。でも、これで安全面が向上して、命を守るという面で役に立つのであればいい。このシステムがあれば、ヘンリー・サーティースとジャスティン・ウィルソンは助かっただろう。見た目は醜いかもしれないが、どんなことだって命を奪う理由にはならない」

 ライコネンは視界に関しては楽観的なコメント。さらに現在の形状はフェラーリ製のプロトタイプであり、変更の可能性があると発言をしていたが、ベッテルも同意見だ。

「必要なところは見えている。美観や視界の点で、さらなる改善も可能だ。シミュレーターでもテストをしていたし、かなり近いうちに進化形が見られると思う」



レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号