F速

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレン「表彰台への期待は、まだ早すぎる」

2016年3月1日

 マクラーレンのレーシング・ディレクターであるエリック・ブーリエによると、ホンダがパワーユニットを改善したにもかかわらず、テストではパフォーマンスの低さが露呈してしまったという。

 先週22日から行われたバルセロナでのテストでは、2日半で248周を走行し前向きなスタートを切ったマクラーレン。ところが残り1日半の時点でハイドロ系リークのトラブルに見舞われ、水曜日(24日)はジェンソン・バトンが9周で走行を打ち切った。また翌日には冷却液の漏れも発覚し、問題解決のためフェルナンド・アロンソは走行の機会を失うことになった。一方で以前問題が多発していたホンダ製ERSデプロイメントには進歩があり、良い兆候も見られている。

 英国オートスポーツに対し、ブーリエは「ホンダは、昨シーズンで主な問題となっていた配置の部分で確かな修正をしてくれた。それでもまだ、パフォーマンスではメルセデスやフェラーリのレベルには届かないので、やるべき作業は多い。昨年の問題を踏まえると、今週はきちんと走れて、マシンをチェックしてデータを引き出し、ファクトリーに送り戻すことができるかどうかが焦点だった」と話す。



レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号