F速

  • 会員登録
  • ログイン

メディア向けの食事に王者の貫録を見た:フロム・ザ・パドック Part4

2016年2月25日

 モーターホームで提供されるメディア向け食事にゴキゲンな米家氏によるF1バルセロナテスト3日目レポート。ホンダ記者会見や、超望遠レンズを使ってマシンの写真を撮るカメラマンの様子など、現地から合同テストの様子をお伝えしていきます。

-----------------

Mineoki Yoneya

 バルセロナ合同テストは3日目。マクラーレン・ホンダのホスピタリティユニットではエリック・ブーリエと並んでホンダのF1総責任者に就任する長谷川祐介エンジニアが記者会見デビューを果たしました。
 どんな人物なのか? ホンダのF1活動はどう変わるのか? 海外のメディアの関心も高く、「ハセガワサン!」と大勢のメディアが質問を投げかけました。

Mineoki Yoneya

 緊張されていて最初は表情も硬かったのですが、長谷川さんもそつなく英語での質疑応答をこなしていき、エリックがジョークを言ったりして次第に場は和んでいき、後半は笑顔も出る会見になりました。厳しい質問もなく、「受け答えするだけで精一杯でしたけど、最初だからメディアの方々もフレンドリーでしたね」と長谷川さんもホッと一安心されたようでした。

Mineoki Yoneya

 正式には3月1日付けでの交代ではありますが、実質的にはもう総責任者のポジションを引き継いだようなもの。しかし前日に現場に合流したばかりとあって、長谷川さんは現状把握に務めるためにテストの間もピットガレージにエンジニアオフィスにとあちこちを見て回って勉強しているところだそうです。時折こうしてピットレーンに出て自チームのクルマを中心に走行の様子を見ることも。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

4/4(金) フリー走行1回目 11:30〜12:30
フリー走行2回目 15:00〜16:00
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号