賛否両論の「ハロ」、来季導入の可否を23日に投票
2016年2月23日
2017年シーズンから採用される予定のコクピット保護システム「ハロ」に、ニコ・ヒュルケンベルグが異論を唱えている。
23日(火曜)にF1コミッションを迎えて開かれるジェノバでのミーティングでは、2017年のレギュレーションに関しての話し合いが行われる。これに向けて、最近FIAとF1チームのテクニカルチーフらがハロについての掘り下げた議論をしたという。
ハロはテストを受けた3種類のコクピット保護システムのひとつで、FIAがソリューションとして導入を推奨している。1月末にはチーム向けのプレゼンテーションも行われていた。
以前からクローズド・コクピットに反対していたヒュルケンベルグは、ハロも支持しないと語る。
「個人的なことだよ。(クローズド・コクピットは)好きじゃない。僕としては、オープンであるべきだと思う」
ハロを好むかどうかとの質問に対し、ヒュルケンベルグは「好きではない。これまで通りにしてほしい。シングルシーターのマシンは常にオープンであるべきで、僕としては今のままがいい」と、英国オートスポーツに答えている。
昨年のル・マン24時間を制した際にはクローズド・コクピットのマシンをドライブしているが、これについては「それはまた別で、あれはスポーツカーなんだ。彼らは最終的にあの形になったのだし、前に窓がついていたからといって運転に問題が出るわけではない」との意見だ。
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 22:00〜 |


※オランダGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

※オランダGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

