F速

  • 会員登録
  • ログイン

トロロッソ・フェラーリ、ギヤボックスの懸念で走行切り上げ

2016年2月23日

 22日、スペイン バルセロナで2016年プレシーズンテストがスタートした。トロロッソは、カルロス・サインツJr.によってSTR11・フェラーリのコースデビューを果たした。

 この日の天候は、午前中は曇り、序盤はダンプ状態だったがすぐにドライとなり、午後は快晴となった。サインツJr.は55周を走り、1分27秒180を記録、11人中7番手となった。

 トロロッソはパワーユニットをルノーからフェラーリにスイッチ、今季は昨年の最終仕様のフェラーリを搭載している。

 初日走行を振り返り、チーフレースエンジニアのフィル・チャールズは、午前中にチェックのための走行を何度か行い、すべて順調だったものの、午後に入ってからの序盤の走行で、データにおいてギヤボックスのオイルシステムに小さな異常が見つかったため、予防的措置として走行を切り上げたと明かした。チームは23日に向けてトラブル原因の調査を行っている。

「今日という日を全員がすごく楽しみにしていた」と1日の走行を終えたサインツJr.が語った。

「今年の冬は苦労する部分があったので、今日走れたことは大きな成果だ。チームは素晴らしい仕事をしたし、今日は初日としてはまずまずだった」

「午前中は順調で、午後もうまくいっていたが、突然マシンを止めなければならなくなった……。残念ながらそのまま今日の走行は終了ということになった。でもそれまでは完璧だったし、マシンの感触はよかった」


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号