F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1テスト開始秒読み!参加ドライバースケジュール情報

2016年2月15日

 今季F1デビューを果たすハースF1チームが、2月22日にスタートするF1合同テストにおけるドライバー担当日を発表した。

 2016年、F1プレシーズンテストは大幅に縮小され、2月22日から25日と3月1日から4日の2回、合計8日間で全チームは新シーズンへの準備を整えなければならない。合同テストは2回ともスペイン バルセロナで開催される。

 すでにハースは新車がクラッシュテストに合格したこと、22日にマシン発表を行うことを明らかにしているが、14日、8日間のドライバースケジュールについても発表した。初日はロマン・グロージャンが担当、エステバン・グティエレスと各4日ずつを以下のように担当する。

【バルセロナテスト1】
2月22日(月)グロージャン
2月23日(火)グティエレス
2月24日(水)グロージャン
2月25日(木)グティエレス

【バルセロナテスト2】
3月 1日(火)グティエレス
3月 2日(水)グティエレス
3月 3日(木)グロージャン
3月 4日(金)グロージャン

 30年ぶりのアメリカをベースとしたF1チームとして活動を開始するハースは、フェラーリとテクニカルパートナーシップを結び、同社のパワーユニット、ギヤボックスを搭載、さまざまな技術面のサポートを受ける。



レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号