F速

  • 会員登録
  • ログイン

ミシュラン、18インチのタイヤで1.5秒アップ確約

2016年2月6日

 ミシュランは、2017〜19年のタイヤ供給契約の入札でピレリに敗れたが、機会さえあればF1に復帰したいという考えを変えていないようだ。

 だが、ミシュランは依然として、F1が18インチホイールへ移行することが復帰の条件になると主張している。昨年夏の入札の際にも、現行の13インチからの脱却がミシュランからの提案の要点だった。

 ミシュランと現在のタイヤサプライヤーであるピレリは、いずれも2017〜19年の入札においてFIAの要求事項をクリアしていた。しかし商業権を掌握するバーニー・エクレストンは、現行リムサイズの維持を表明したピレリに契約を与えている。

「ミシュランはまだF1に関心を持っている」と、同社のモータースポーツディレクター、パスカル・クワノンは英国オートスポーツに語った。

「われわれの立場は変わらない。ただ、もはやF1に参入する意味がないということになれば、態度を変えるかもしれない。ショーとしての要素とテクノロジーが適度にミックスされた、レース本来の精神を期待できるのであれば、よろこんで我々のノウハウを実証してみせたい」



レース

3/14(金) フリー走行1回目 10:30〜11:30
フリー走行2回目 14:00〜15:00
3/15(土) フリー走行3回目 10:30〜11:30
予選 14:00〜
3/16(日) 決勝 13:00〜


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン437
2位ランド・ノリス374
3位シャルル・ルクレール356
4位オスカー・ピアストリ292
5位カルロス・サインツ290
6位ジョージ・ラッセル245
7位ルイス・ハミルトン223
8位セルジオ・ペレス152
9位フェルナンド・アロンソ70
10位ピエール・ガスリー42

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム666
2位スクーデリア・フェラーリ652
3位オラクル・レッドブル・レーシング589
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム468
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム94
6位BWTアルピーヌF1チーム65
7位マネーグラム・ハースF1チーム58
8位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム46
9位ウイリアムズ・レーシング17
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー4

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第1戦オーストラリアGP 3/16
第2戦中国GP 3/23
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
  • 最新刊
  • F速

    2024 総集編