Renault関連記事
ルノー、発表会でレッドブルとの関係継続を示唆
2016年2月4日
ルノーのマネージング・ディレクターのシリル・アビテブールによると、同社はレッドブルとの関係を2016年以降も継続する姿勢があるとのことだ。
昨シーズン、レッドブルはパワーユニット提供元であるルノーとの難しい関係に耐えかね、1年前倒しで契約を終了することを選択。新たなエンジンマニュファクチャラー探しに行き詰まり、そもそもは契約の最終年度となっていた2016年シーズンを、新たにタグホイヤー・ブランドのもとで関係を継続することとなった。
これらの問題を抱えていたにも関わらず、アビテブールはレッドブルとルノーが新たな契約をする可能性を排除していない。アビテブールは新生ルノーF1の新車発表会にて、以下のように述べている。
「我々は1年間の契約を発表したが、さらなる延長の可能性もある。戦略的に利益が望めるならば、これまで常に行ってきたように、レッドブルや他のチームにも引き続き提供をしていく。今シーズンは提供することで戦略上の利益が得られそうなので、そうすることにした。来シーズンも同じことが望めそうならば、提供しない理由はない」
「良い技術があれば、我々がオファーするものに興味を示すチームがあるという確信がある。我々が大きな成功を成し遂げた、V8エンジンを手にしていたときのように。当時はみんながルノーのエンジンを求めていた。今は事情が大きく異なる」
「けれども(ライバルに)追いつくことができれば、(以前と)同じような状況にすることができる。なぜなら我々はカスタマーチームに対し、非常に誠実であるからだ」
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オランダGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

※オランダGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

