F速

  • 会員登録
  • ログイン

ロシアGPのタイヤ選択&義務タイヤが発表

2016年1月15日

 ピレリが第4戦ロシアGPのために選んだ3種類のコンパウンドを発表した。ロシアGPは4月28日から5月1日に開催される。

 2016年の新タイヤレギュレーションに基づき、ピレリはロシアGPにホワイトミディアム、イエローソフト、レッドスーパーソフトの3種類を選択、決勝用義務タイヤ2セットに関してはミディアム1セットとソフト1セットを指定した。どのドライバーも決勝用にこの2セットを保持し、少なくとも1セットは使わなければならないとピレリは説明している。

 また、今季規則では予選Q3用に3種類の中で最もソフトなタイヤ1セットが指定される。つまりロシアGPの場合はスーパーソフト1セットをQ3用に保持しなければならない。Q3に進出したドライバーはこのタイヤをQ3後にピレリに返却、それ以外のドライバーは決勝用に回すことができる。

 週末に提供される13セットのうち、残り10セットに関してはドライバーごとに自由に選択することができる。


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号