最新記事
- フェルスタッペン最速、ルクレールとアントネ...
- 【タイム結果】2025年F1第20戦メキシコシティ...
- 再び日本人が3人走行。若手勢最速は6番手リン...
- 【タイム結果】2025年F1第20戦メキシコシティ...
- メキシコのタイヤ選択もひとつ飛ばしの3種類...
- フェラーリ代表への支持を表明したエルカーン...
- COTAのF1開催延長が米国内候補地に与える影響...
- マクラーレンとパロウの裁判に、専門家証人と...
- 角田も登場、広告からF1人気の高さを見せつけ...
- 角田車にも最新版フロントウイングを投入へ「...
- 「オースティンはいい一歩だった」結果重視の...
- ローソン、角田裕毅の公式コラボグッズを再販...
「ドライバーアシストを、もっと厳しく制限すべき」
2016年1月13日
元F1ドライバーのジャン・アレジが、F1をより魅力的にするには、無線の制限をさらに厳しくし、ドライバーたちを自分の力で走らせるべきだと語った。
2015年ベルギーGPから、FIAはチームからドライバーへのサポートをより一層厳しく制限するため、無線内容の規制変更を行った。
F1スポーティングレギュレーション20.1条に記されている「ドライバーは自力で助けを受けずにマシンをドライブしなければならない」という一文を尊重、「ドライバーがスタート準備の全責任を負うようにするため」、より厳密にレギュレーションを実行すると、当時FIAは説明した。また昨年8月、FIAは2016年にはさらに厳しい無線制限を行うとして、詳細をチームに通知している。
しかしアレジは「無線の取り締まりはまだ十分とはいえない」とMotorsport.comに対して語った。
「無線を通してエンジニアがピットインの指示を送るし、提供する情報が多すぎる。ドライバーは自分に何ができるか、自身の力でやってみるべきだ」
「F1が抱える問題を解決するには、マシンの外見をもっと魅力的にし、無線による競争の制限を減らさなければならない」
1.6リッターV6ターボ・ハイブリッドパワーユニットの導入が成功だったとはいえないというアレジだが、この技術にマニュファクチャラーが莫大な資金を費やしたことを考えると後戻りすることはできないと述べている。
「(今のパワーユニットは)非常に効率がよく、環境を配慮したテクノロジーとしてはいいと思う。だがモータースポーツやサウンドの面ではいいものだとはいえない」とアレジ。
「しかしフェラーリやメルセデスなどのマニュファクチャラーはあまりに深く関与してしまった。それが問題だ」
マニュファクチャラー4社はパワーユニットの価格高騰に対する対策案を15日までにFIAに提出しなければならないが、ハイブリッドシステムを継続する方針であると考えられている。
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 2:30〜3:30 |
| 予選 | 6:00〜 | |
| 10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


