F速

  • 会員登録
  • ログイン

PU価格半額に引き下げか。4社が新規則案提出へ

2016年1月13日

 F1パワーユニットマニュファクチャラー4社が、カスタマーチームに対する価格引き下げのための対策案について大筋で合意したとSky Sportsが伝えた。4社は15日までにFIAに提案を提出しなければならない。

 2014年にF1エンジンレギュレーションが変更されてハイブリッド・パワーユニットが導入され、カスタマーチームが負担するエンジン費用が大幅に上がった。これを懸念したFIAは価格制限の設定、安価な別仕様のエンジンの導入を試みたが、チーム側の同意が得られなかった。しかしマニュファクチャラーは対策を講じることに同意、解決案は1月15日までに提出しなければならず、その内容によってはFIAは2017年のインディペンデントエンジン導入について再検討すると示唆している。

 FIAは、2017年あるいは2018年に、より安価で、技術的にシンプルで、大きなサウンドをもたらすエンジンを導入することを望んでいる。

 Sky Sportsによると、この数週間、メルセデス、フェラーリ、ルノー、ホンダはFIAと何度か協議を行ってきたが、マニュファクチャラー側は基本的には現在のハイブリッドシステムを維持したい考えで、革新的な変更が提示されることはなさそうだという。

 しかしインディペンデントエンジン案が再検討されるのを避けるため、マニュファクチャラーはカスタマーチームに科す価格を大幅に引き下げようとしている。



レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 2:30〜3:30
予選 6:00〜
10/27(月) 決勝 5:00〜


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号