最新記事
ハースF1、最初の関門クラッシュテスト通過を報告
2016年1月9日
ハースF1チームは9日、2016年の新車がFIAのクラッシュテストをパスしたことを明らかにした。
今年からF1に新規参戦するアメリカンチーム、ハース最初のF1マシンがFIAの義務付けるクラッシュテストを無事パスした。
チームはこの日、公式Twitterに「FIAのクラッシュテストに合格した。次はカタルニアでのテストだ」と投稿し、最初の関門をクリアしたことを“拍手”で喜ぶと共にファンに報告した。
チームオーナーのジーン・ハースは最近、F1参戦を2016年に延期するという当初の決断が「結果的にはかなり多くの時間を得ることになった」とコメント。チームプリンシパルのギュンター・スタイナーも、開幕戦が4月3日から3月20日に早まった際に「事は簡単ではなくなったが心配はしていない。ほかも同じだ。プロジェクトは順調であり、マシンはテストの準備ができると確信している」と語っていた。
ハースは、F1参入にあたってフェラーリと技術パートナーシップを締結。多くのパーツ提供を受けるほか、風洞設備と最新スペックのパワーユニット供給が約束されている。
シャシーはイタリアの老舗コンストラクターであるダラーラが請け負い、米カリフォルニアのカナポリスと英バンブリーにある旧マルシャのファクトリーで活動を行っていく。
Passed @FIA crash test. Next up: testing @Circuitcat_eng. #F1 pic.twitter.com/ipIgAfAn9G
ー Haas F1 Team (@HaasF1Team) 2016, 1月 8
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 19:30〜20:30 |
予選 | 23:00〜 | |
9/7(日) | 決勝 | 22:00〜 |


※オランダGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

※オランダGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

