F速

  • 会員登録
  • ログイン

マッサ「上位で争えなければF1引退も覚悟」

2016年1月7日

 フェリペ・マッサは、ウイリアムズとの契約最終年を迎える2016シーズンに「プレッシャーはない」と語っている。

 2014年にウイリアムズに加入したマッサは、メルセデスのパワーユニットを得て大幅にパフォーマンスを上げたFW36と共に再びトップコンテンダーの仲間入りを果たし、この2シーズンで5度の表彰台を獲得。昨年も期待の若手バルテリ・ボッタスにわずか15ポイント差のランキング6位で終え、チームを2年連続コンストラクターズ3位に導いた。

 今年35歳になるマッサは、ウイリアムズのアットホームな雰囲気が2016年以降の残留を納得させる要素になるが、真のファクターはウイリアムズがビッグチームと戦えるかどうかにかかっているという。

「(2016年に)プレッシャーはない」と、マッサがF1iに語っている。
「新シーズンの開幕後まで少し待たなければならないけどね。うまくいけば、いいスタートを切っていいシーズンを過ごすことができるだろうし、何をすべきか決定できるだろう」
「2017年はすべてが変わる。したがって残留するのもいいことだが、それを決めるにはオプションの行方を見定める時間を必要とするだろう」
「たとえウイリアムズのような素晴らしいチームであっても、残留するかどうかかは分からない。少し時間がかかるね」

 マッサは、革新的な新テクニカルレギュレーションがF1を続ける魅力になる一方、上位で争うことができなければF1から引退する覚悟があるという。

「最初に考えるのはコンペティティブなマシンとそれを与えてくれるチームがあるがどうかだ」
「そうでなければ、おそらくそうする(引退する)時だろう。わからないけどね」


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 2:30〜3:30
予選 6:00〜
10/27(月) 決勝 5:00〜


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号