Toro Rosso関連記事
STR「型落ちでもフェラーリPUは飛躍の原動力に」
2016年1月7日
マックス・フェルスタッペンは、トロロッソはフェラーリのパワーユニットにスイッチする今年、大きく前進するはずであると自信を示した。
トロロッソはこの2年、ルノーのパワーユニットのトラブルとパフォーマンスの低さに苦労してきたが、今年はフェラーリと契約、2015年仕様のパワーユニットの供給を受ける。
「以前からフェラーリかメルセデスのパワーユニットを搭載していたチームよりも僕らは大きく進歩すると思う」とフェルスタッペン。
「エンジン面に関して言うと、彼らは僕らほどの進歩を見つけられないだろう」
「僕らの方が改善の度合いが大きいはずだから、それが助けになるよ」
「今年もマシンがいいといいね。どうなるかは開幕戦の週末になるまで分からないけれど」
「新しいシーズンが楽しみで仕方ない。冬の間に頑張って作業に励み、体調面も整える。改めてモチベーションが高まるよ」
型落ちパワーユニットの場合、現行仕様と異なりシーズン中の開発がなされないことが不利だと考えられており、以前カルロス・サインツJr.は、シーズン序盤にできるだけいい結果を出しておきたいと語っていた。しかしそれでも昨年に比べるとよくなるはずだと彼は考えている。
「ひたすら抜かれるばかりだと、本当に絶望的になる」とサインツJr.は昨年のルノーのパワーユニットのパフォーマンスを指して言った。
「これ以上悪くなることはない。トロロッソは信頼性、ピットストップ、グリップの面でも一歩前進すると信じている。チャンスは十分あると思う」
関連ニュース
4/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※日本GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※日本GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

