最新記事
- 最新ウイングによりグラウンドエフェクト増大...
- フェルスタッペン、アップデート導入のマシン...
- フェルスタッペン車でFP1出場のリンドブラッ...
- フェルスタッペン最速、ルクレールとアントネ...
- 【タイム結果】2025年F1第20戦メキシコシティ...
- 再び日本人が3人走行。若手勢最速は6番手リン...
- 【タイム結果】2025年F1第20戦メキシコシティ...
- メキシコのタイヤ選択もひとつ飛ばしの3種類...
- フェラーリ代表への支持を表明したエルカーン...
- COTAのF1開催延長が米国内候補地に与える影響...
- マクラーレンとパロウの裁判に、専門家証人と...
- 角田も登場、広告からF1人気の高さを見せつけ...
アストンマーチンのF1計画頓挫か CEOの発言伝わる
2015年12月25日
アストンマーチンのCEO、アンディ・パーマーが、F1参入を否定する発言を行ったとフランスメディアが報じている。
10月、アストンマーチンがフォース・インディアと提携し来年F1に参入することを検討していると報じられた。このパートナーシップが実現すれば、フォース・インディアは「アストンマーチン・レーシング」に改名してF1に参戦することになると考えられていた。
しかし今月15日、Sky Newsは、2016年のF1復帰プランにアストンマーチンは「急ブレーキをかけた」と報じた。
アストンマーチンの取締役会が開催された際、F1活動がビジネスパフォーマンス向上につながるという主張に株主からの同意を得られなかったという。しかし最終決定が下されたわけではなくF1活動にゴーサインが出る可能性はあるとのことで、アストンマーチンのマーケティングおよびコミュニケーション部門の責任者サイモン・スプロールは、このプランは消滅したわけではなく、他のモータースポーツ活動も考慮して年明けに全体的な決断を下すと発言していた。
しかし23日、Le FigaroはCEOであるパーマーがF1参入を否定したと伝えた。
「我々にはF1に投資するだけの予算がない」とパーマー。
「我々のようなブランドがモータースポーツの何に関心を持つか。レースで市販車の優れたテクノロジーを証明することだけだ。グランプリへの関心がどれだけの価値を生むのか、私には分からない」
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 2:30〜3:30 |
| 予選 | 6:00〜 | |
| 10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |
※アメリカGP終了時点
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※アメリカGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


