F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

複雑すぎるタイヤ新レギュレーションをQ&Aで解説 「決勝で3種類使ってもいいの?」

2015年12月12日

 2016年にF1タイヤレギュレーションが大幅に変更されるにあたり、数々の疑問点について英Autosportが解説した。

 戦略の多様化を図り、ピットストップ回数を増やし、よりエキサイティングなレースを演出するため、来季F1には新たにウルトラソフトコンパウンドが導入され、各チーム/ドライバーのタイヤ選択の幅も広がる。

 これまでグランプリごとに4種類のドライコンパウンドから2種類をピレリが選択していたが、来年は5種類からピレリが3種類を選ぶ。1台に割り当てられる13セットのうち3セットのコンパウンドはピレリが指定するものの、残り10セットに関しては各ドライバーごとに3種類の中から自由な配分で選択できる。

 当初「分かりづらい」との声がドライバーたちからも上がっていたが、規則の詳細が発表されたことを受け、英AutosportがQ&A形式でいくつかの疑問点について明らかにした。





レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号